「CUB.BENEママのブログ」 -61ページ目

2016年ありがとう!

大晦日です!
2016年が後数時間で終わろうとしています
お正月の準備…
{5BF48FA7-C68C-41A8-AC7D-4035F8E04E12}

出来たような…出来てないような…
無駄な動きはしないでおこうと頭の中で考えながら動いてるのだけど
{BC883D79-38B1-4799-817E-0606FBCEF8F8}

考えるのに疲れて母とのんびり過ごす
お店も元旦から開くみたいだし、とりあえず明日の朝お雑煮が食べられるまでの用意が出来てたらいいと言う事で…
今のんびり紅白見ています
色んな事のあった2016年
嬉しい事も悲しい事もぜ〜んぶまとめてお疲れ様!
{E5B2B03C-598C-4F13-A5F0-366C0DC59FB8}

カブもお疲れ様!
来年の目標は…なくてもいいかな
一緒にいる時間を大切に
親孝行ももっとしようかな
2016年ありがとう!
良いお年を‼️


幸せなクリスマス

クリスマス終わってしまいましたね

クリスマスイブはカブパパ釣りに行ってたらしく…
エソって魚釣って来ましたよ
次の日すり身にして、さつま揚げとお吸い物にして食べましたが…
ん〜…これがクリスマスプレゼントだとしたら
ん〜…私の料理の腕のせいか?もしれないけど
ハズレなプレゼント
カブには
{3DA498FE-8BA9-4D73-8AAB-FA9531B8A5B4}

2割引 ププ
筋肉落ちてるから肉食べさせようと?…肉
カブはこんな嬉しいプレゼントはない〜〜みたいな顔して食べてました
ここに可愛さの差が出るのでしょうか…

さて
翌日25日クリスマスの日

32年前のクリスマス思い出してみました

長女ミサが誕生した日です!
その頃はまだ生まれて来るまで男女の区別わからない時代
最初男の子だったから、次は女の子が欲しくて欲しくて、もし女の子が生まれたら夢のようだと思ってて…でも期待してて男の子だったらガッカリして、そしたらその子が可哀想かなとと思ったりもしてて
気持ちを抑えてたのだけど…
32年前のクリスマス!生まれて来た子は女の子だったのですよー!
嬉しくて嬉しくて
父が来てくれて
「女の子で…
{5B8C4689-E198-4440-977E-755272408F0A}

って何度も言ったの思い出します
父は握り寿司買って来てくれて
それがとっても美味しかったのも思い出します
この時はもう「幸」の文字しかありません!
その後はおしめ変えるたびに
{BB47431A-91DA-412A-89C5-BBE694411108}

幸せ感じてました!

最高のクリスマスが私にはあったのですね〜〜




どこ行ったん?メリークリスマス?

メリークリスマス‼️
{EB60DD6D-2A95-434D-9136-6E84CBB44FBE}

カブは元気です‼️
少し痩せてるけど食欲旺盛!頑張ってます‼️
{F00F363E-18F6-4992-98E2-3AFA9225641B}
{F8DC708B-F6D7-492D-A13F-E4494E702E16}

仕事から帰って来て、3人で乾杯しようと思ってるのに…
{81B56844-5293-42E9-B873-0C6D8DF6FF67}

家におらんしー


蔵cafe プレオープン!

昨日はずっと楽しみにしてたお友達のcafeのプレオープンに行ってきました!
{42890AB3-5430-4730-87EE-0E98151D3CFC}

ご自宅の100年経つ蔵を改造され素敵な蔵cafeに変身してました

床や壁のペンキ塗りや壁の漆喰塗り、テーブルも手作りでお友達のパワー感じました!
{F49FB907-6C93-4AB0-84BC-81455D43CF06}

{D2A1B8F7-6A28-4C75-9C75-3F9A3A965B45}

私の大好きな雰囲気
{1E51EE98-8E7E-4D7A-9C3A-B6CC5633D5FE}

{A8458918-E760-48F8-94A6-7E9D9A563E04}

{E622CCA6-81EE-4EDE-8C41-450168D5EAA0}

蔵のなまこ壁っていうの?
{E369BD83-49C3-4FC7-9332-9AB33004B1C6}

100年前に作られた姿残しながら…とっても素敵です! 
とっても落ち着く!
母娘で始まった蔵cafe 「momotose」来年1月オープンとっても楽しみです
{37B8F848-7BB2-4560-92DB-E13ABD2F2CD7}

娘さんの焼き芋のマフィン ほうじ茶クッキー クルミのクッキーが丁寧に作られてるのが伝わって、とてもとても美味しかったです!
一緒に行ったお友達とついつい長居をしてしまった
子供が幼稚園の時のママ友です
いつも一緒にリース作ったり、パン作ったり…
またこれからもよろしくと…
長〜いお付き合い感謝です 

あ〜   こういう時間って…好き



嬉しそうなカブ

今日は朝からケーキを作ってカブパパとカブと3人でお出掛けしてきました
帰りの車で、「今日カブ嬉しそうじゃったな」
その行き先とは!
{59E2A823-DD89-42DD-89EC-A3699B0E7F60}

モコちゃんこんにちは^ ^
そうです!ここはボヌゴロウ王国‼︎
{355C17EF-F6A8-41C2-BB27-288ECD9AD893}

いつものメンバー揃ってます‼︎
みんな2頭飼いになって、ワンコの数が増えてる!
{DC5BC26F-0265-46F7-9D85-8C1943666191}

この中でカブが一番年上!
でも若い子達に混ざってウマウマ狙ってます!
闘病中なんて嘘みたい‼︎
みんなでゲームもしました
カラー外してワンコ当てっこゲーム
誰が早く当てるか⁉︎
お皿に名前の書いた紙が入ってて、二人ずつでひいて紙に書いてあるワンコを当てるのですが!…これが意外に…いやかなり難しい!チョロチョロ動くし、カラー外すと誰が誰やら。
結局私は14人中最下位
{BF033FAA-FB51-4A6A-9603-C2464302C345}

こんなにいるんだもん
後ジャンケンゲームやプレゼント交換して盛り上がっていっぱい笑いました!
ちょっと早いクリスマス会です‼︎
{9999AACA-D66B-4340-AF1C-BB25E6575C2A}

ケーキも美味しいって言って食べてくれたよ(^^)
カブだけじゃなく私達も楽しい1日でした!
皆さんありがとう〜!(^^)