「CUB.BENEママのブログ」 -63ページ目

ビオラ植えつけと紅葉

今年はこの土を沢山買いました
{04165787-FFCA-4EEB-A183-9CE6AA87CC08}三野浄水場で一袋100円で買えます
袋持ってって計量売りだともっともっと安いです。
いつもカブの散歩の時横を流れている旭川の水から、水道水として作る過程で生まれた浄水発生土です。
透水性や通気性に優れていたり、腐植質を多く含むので、肥料成分を保持する能力に優れているなど花を育てる上でとってもいいみたいです!
これにリン酸を多く含んだ肥料やピートモス パーライトを少し加えてビオラ植えつけました
{C430D9E5-CBBD-43E8-856A-7E376CACD3D7}

{11F1713B-A545-4F77-BEA1-703613E29B76}

{3AE7B90D-9DF3-4AA3-88F4-CCC496DB16E1}

{A41DE2BE-8183-46C6-A2EF-E8104066F9C6}

モリモリこんもりと土を隠すくらいになったら可愛いですよね〜
{D3DDE367-4895-44F7-A736-FF3EE5A7CA30}

家の中のカランコエも勝手に蕾着いたし^ ^
そろそろ家の中に避難させた多肉達も元気です
{9566E73C-562A-49BA-97D9-1EC9E7BAE717}

{DF6A616E-B3DF-49DE-A1A2-4B7D35DCBD84}

花咲いてる^ ^
葉っぱの色が可愛かったので買った
{DB9928E4-7DFD-4698-B8F9-EFE35980E2A2}

コレ…
名前は覚えられないの…コレで…
紅葉してます
{80C5ABF1-9409-41C1-9F9C-74254D98F2B1}

カブの散歩コースも紅葉











スーパームーン

カブの誕生日に人魚のヒレ?

ちょっと想像してみたら・・・

オットセイになる・・・

カブはきっと人魚のヒレほしくないと思う・・・

今日は前から孫と約束していたりかちゃん人形の服作りました

買ってほしそうにしてたから、ついバァバが作ってあげるよ・・って言っちゃったもんで

作ったらお金かからない

そりゃ作るでしょ・・

作れる自分に感謝

 

夜になってカブパパ仕事から帰ってきて

「スーパームーン見えるで」

昨日は雲で見えなかったけど今日は見えるかなと帰ってくる前に見たのですよ

でもカブパパ双眼鏡持って外出たので、そりゃ私も一緒に行くでしょ

僕も連れてけと誰かが鳴いてたけど・・・無視して・・

双眼鏡通してスマホから写真撮ってみたらこんな感じ

実際はもっと輝いてて綺麗に見えましたよ

次に見られるのは2034年だそうですよ

18年後

私はきっと・・・生きてるな


 

 

人魚ブランケット!

昨夜寝てたら耳元で不快な蚊の飛ぶ音
ブ〜ン ブ〜ン
冬なのに…11月も半ばなのに…まだ蚊が出るか⁉︎
おでこ2箇所刺されました
フィラリアの薬12月まで…そんなに長く飲ませなくていいんじゃないのって思ってたけど…その疑問撤回!
今年の蚊はしつこい!

さて…
前の記事の人魚のヒレですが
こうなりました
{B208BAD9-0571-415B-B105-1F73401AFA41}

人魚ブランケット

もう直ぐ孫歌心の4歳の誕生日
色々と…色々と…出費続きで、孫一人ずつに満足に誕生日プレゼントも買ってやれず…
どうしたものかと思っていたら、歌心は人魚のヒレを欲しがっているという情報を入手
これは安く済むぞとあったかそうな生地を探してブランケット作ってやりました
かかった費用1000円程なのに、えらく気に入ってくれました!
お誕生日って毎年来るよね〜〜

来年の2月はカブの誕生日!この調子でいくと9歳のお誕生日迎えられそうです‼︎
そしたらカブにも人魚ブランケット作ってやろうかな^ ^ププ

しゃっくり・・

カブが病気だって事忘れるくらい平穏な日々を過ごしています

 

火曜日に4回目の抗癌剤飲ませましたが、食欲も落ちることなく・・・いつも通りの健康なカブです

ちょっと変わった事があったのは・・・

カブではなく・・・

ヒックヒックと2日以上・・

しゃっくりの止まらなかったカブパパ

こんなしゃっくりの出る人見た事ない・・・

普通は少し経ったら止まるでしょう

でもカブパパは筋肉痛になるくらい止まらず・・

流石にこれは変だと、今日病院へ行って来ました

一年前に健康診断で引っかかってた肺の影ありの紹介状も持って・・

しゃっくりよりこっちの方が心配で絶対診てもらえと懇願するように持たせました

私は仕事場で結果報告待つ間ドキドキ

カブに続きカブパパ病気になったらどうしよう・・・

しゃっくりが病気のサインだったら・・・あぁ~

結果はお昼頃やってきて

肺は異常無しで・・

血管年齢もなんと30.40代と若いらしい

タバコ吸ってるから絶対病気になったと心配したけど

ホッと一安心

・・・・で・・

問題のしゃっくりは・・

逆流性食道炎のせいかも?と・・

薬処方してもらって様子見る事になったらしいです

 

私はといえば・・6人目の孫出産も無事終わり、身体も健康でのんびり生活やってます

空いた時間に洋裁したり・・・

今は・・・

人魚の・・

ヒレ作ってます

 

庭の整理

今朝はカブとのんびりお散歩
いつものお散歩コースを上から眺める感じで歩いてたら…
ブーメラン飛ばしてる男の人!
シュッと勢い良く投げて、左側に回転しながらちゃんと男の人の場所に戻ってくる!
何度投げても必ず戻ってくる!
{BFC0096A-73F1-4E14-8A63-6670516D9B61}

私が投げても戻ってくるのだろうか…と思いながら眺めてました
カブはフリスビーと勘違いしてるのか…一緒に見てたよ
いつものカブ
嬉しい!
帰ったら庭の落葉樹が葉っぱ茶色くなってて、これが落葉しだしたら掃除大変だとおもってバッサリ葉っぱついてる間に切ってやりました!
結構な大仕事
{84068A31-33FD-4861-9EC9-129878B95FFA}

お花植えられるようにいらない花も整理して…
やり始めたら止まらない
{74A9F8CD-269D-4581-9385-745DAED86B18}

{C9DD7CF7-B18B-4472-850C-8E3624521367}

{708770D2-2BB7-41F1-915E-6478BD95BC3B}

つい最近買って植えた植物
落ち着いたら花屋さんに行こっと♫