「CUB.BENEママのブログ」 -12ページ目

サクラ満開です

お散歩コースの桜が満開です!


とても綺麗ですけど
いつものお花見風景とちょっと違います
去年はもっともっと人が多くて、BBQしてる人も沢山いたけど、深刻化する新型コロナの影響で皆さん自粛中のようです。
お散歩中に毎日桜が見れる事に感謝です!
私も仕事場とスーパーに行くぐらいで不要不急の外出を控えております…と言っても普段からそんなに出掛けないのでいつもとあまり変わらないのですが、変わったことと言えば母にずっと会えなくなった事。1ヶ月以上面会禁止で、私の事忘れちゃうんじゃないかと心配です…
3月は臨時休校となった孫達とよく過ごしました。
長い休みに何か遊べるものはないかと考えて、珍しく遊び道具を買ってやりました!
大奮発して4人の孫達に1つずつキャスターボード
欲しいから買ってと言われた訳でもなく…絶対喜んで外で遊ぶと思ったから!


夢中になってよく遊んでくれました!
お散歩コースは車通らないからこんな遊びにピッタリと読んだのが大当たり
始業式は今のところあるようですが、その後はどうなるのでしょう〜
とにかく感染しないよう気をつけていきましょう!

なんで食べるの?

日曜日久しぶりにドッグランに行きました

フラットいつものメンバー来るよって教えてもらって♪
カブパパは仕事だったから私とベネと女だけで行ってきました!

初めましての可愛いソロ君に会いたかったのと、
頑張ってるWISHにも会わなきゃと思って!



ウニワビちゃん達やミューロ君達シュリットにレンジーノちゃんもいたよ
ベネちゃんはせっかくみんなに会ったのに、とにかく草や枝食べてばかり!みんなと遊べばいいのに〜
咥えてる枝出さそうとして近付くと逃げるし!
困ったもんだ!
でも普段は違うのですよ^ ^
リード付けてお散歩の時は

最近は雑草を引っこ抜いて食べようとする…

ダメと言ってもとりあえず引っこ抜いて口の中に入れるので、こっちも負けずと「出して!出して!出して!」ひつこく言う!
すると諦めて出すけど

私は泥だらけです
リード付けてるとなんとか私の勝利
なんでこんなに食べるんだろう〜

カブの命日


一週間経ったお七夜の命名の日に我が家に帰ってきました。
お祝いのケーキを作ってみんなでお祝いしてから帰ろうと思ったけど、息子仕事から帰るの遅そうだったから待たずに帰ってきました。
そして今日は毎年楽しみにしているフラット友達の作品展にボヌママと行ってきました!



ガラママの作るlinnelleのバッグや小物類は生地が独特だからそれを見るだけでも楽しい!

配色とかもすごく素敵です♪

今回は最近「和」に惹かれるので、インド泥染バグルプリントとやらのショルダーバッグを購入しました


ん〜〜!!いい!

今年も行けてよかった!

ところで今日はカブの命日なんです

ベネのお散歩いつもカブと行ってたコースを歩いてみました。お友達3人と。

みんな次に来たワンコ連れてます。


カブとどんな風に散歩したかなーとか思いながら歩いたら、ちょっとウルッときたよ

今日行った作品展もカブが作ってくれたご縁

ありがとうね〜カブ!

元気でやってるよ〜


孫との過ごし方

今日は息子が休みだから私は仕事へ…と思ったら職場からお休みしてもいいよと言ってくれて、自宅に戻って掃除したり洗濯したりアイロンしたり出来ました。
5日ぶりに会ったベネパパ
「どーしてたん⁇どーしょうたん⁇(LINEしても全然返事ないし)」
仕事が忙しくて帰りも遅いし大変そうー
朝ちょっと会ってまた仕事に出かけて行きました。
後1週間頑張ってくださいな!私はまた息子ん家に泊まります
わんぱく小僧2人8才と6才とたくましく育ってる3才の女の子と過ごしてます。ちょっと慣れてきました。
喧嘩してるのか遊んでるのかわからないような蹴り合いをしたり…でも笑ってるから遊んでるのか。肩車して遊んでいるのを見るのが怖くて、
「バーさんが帰ってからそんな遊びはしてくれ!」と頼んだり。コンビニで「走らない!」と怒鳴ったり、「なんでこんな簡単な片付けすぐ出来んの⁈」とブチ切れたりしてますが、色んな事家で手伝いさせられているのか、聞けばなんでも教えてくれる。さすが男の子は家電製品とか機械物の使い方に詳しい
…という事でゲームをさせない方法1つ思いついてやってみました。
ミシンでお手玉作ってみる?作戦
これが意外にどハマり!

スピードゆっくりのスイッチタイプの家庭用ミシンで、電源入れるところから説明。前進、返し縫いのバック…よく考えると車みたいで面白いのかな
こんなに素直に真剣になるとは。
たまたまお手玉の材料もあって

穴の空いてないビーズみたいなのを入れてます。
「昔は豆を入れてたんでしょ?」って。そんな気がする…確かに
出来たのがこちら

やり方を教えてやったらすんなりお手玉もできるように。
まだミシンやりたくて妹の人形の布団をバーさんと作りました

1日はこんな感じで、昨日はミサに一緒にいとこ同士遊ばせて時間潰そうとうちに集まって、バトミントン!これも超楽しかったみたいでよかった。
長い休みであまり外出も出来ず、世のお母さん方は大変ですね〜!私も後1週間仕事ももう休めないのであちらのご両親にも手伝ってもらいながら頑張ろう!



3月3日8人目の孫誕生!

一昨日から長男宅に泊まってます!
また孫が産まれたからー
3488グラムの大きな男の子
8人目です!
上の子達の面倒を見るためバァバ参上です
小学校も休みになったし、保育園に連れてったけど人数少ない!登校登園している間に仕事行ったり自宅の用事したりしようと思ったのに、思わぬ事態にどうしたものかと。
こんな時こそなるようになるでのんびりいこう!
ベネさんの夕方散歩だけはどうにか行ってやらないといけません!
ベネパパから「今朝ベネウン◯せんかった!」ってLINEくるからー
今日は仕事を早めに終わらせてもらって、明日明後日はお休みをもらいました。
自宅に寄って用事してたらいつものゆっくり散歩がなくて欲求不満か⁈



もう少しの辛抱だよ!
私はゲームばかりしたがる男の子2人とどうやって過ごそうか思案中ですー