好きな名前達
スカピオサって花が好きなのですが、いろいろ種類があります
もういなくなったけど
コレオプシスだ…たしかそんな名前
この子も去年からいますね
そういえば夏野菜も順調に育ってますが
これが肥料足りてていいそうですよ!オシベにメシベが隠れてたら肥料不足なんだって
うちのはいい状態だ!嬉しい
ミニトマトもいつもより元気そうです!
楽しみです
今日は暑かったですねー
でも夕方散歩は風が気持ちよかったですよ
ベネちゃん!
ベネちゃん可愛いでしょ
テンション上がる
メダカを毎日見るのが日課となってます
大好きメダカ
ストレス溜まらないかなーと
もう2匹も入れて…
ここには他の住民もいるのです
それは日曜日に孫ととってきた海老です!前の用水でエビ捕りして、その中の1匹が卵抱えてたのでこの中に入れました
3日経った今も生きている
どんどん増えて行くメダカの住処
楽しい!
昨日久しぶりにマスク以外でミシン踏んでました
友達から頂いたとっても涼しそうなコットン生地
インドコットンカディと言うそうです
いい生地に出会ったらテンション上がる!
メダカ見てもテンション上がるー
めでたいバーさんでしょ
孫とビーズ遊び
昨日夜外出たら蛍出てましたねー。
道路に車止めて見に来る人が多くてパトカーまで来て、車の移動するライトやら、お巡りさんのスピーカーの声やらで風情も何もあったものではなかったですねー。
でも年に一度の蛍さん
今年も見れてよかったです♪
今朝二階を片付けに行ったら、昨日孫と遊んだビーズが出たまんまでした…
ここは私のミシン部屋
遊んだのは4歳の男の子
ケイタはごっこ遊びとても好き。
外に出たら他の男の孫と一緒で走り回るけど、昨日はビーズ遊びずーっとしてましたよ。
孫が来るとみんな「バァバ遊んでー」ではなく
「バァバ遊ぼー」と言われる
先週の日曜日もヨウヘイ達と川に行ったら、「バァバも入って遊べばいいのにー」と。
一応バーさん大人ですから…
昨日はケイタがビーズ屋さんで
客は私
こんなの見つけたので
ベネちゃんとクマボウシ君と命名
私はこの2人になってごっこ遊び参加です
いくらですか?
「1円と26円です。お金ははらってもはらわなくてもいいです」
『そうなの?』
「じゃぁカードでー」
ありがとうございます
すると⁉︎
ベネちゃん「風が吹いてきたんだ!あっ飛ばされちゃう〜」
クマボウシ「あっ…風が止んできた…」
ドスン!!
ベネちゃん「なおさなきゃ!」
と言って直すとケイタがバカウケ
こんな遊びをして、また遊びたいと帰りたくないと言った昨日でした。
ライスフラワーって
今週は孫が大怪我したんじゃないかと、とても心配した日がありました。
幸い大した事はなかったけど、
ドキドキしたな〜もぉ〜
男の子は動きが激しくて怖いもの知らずー
ベネパパに子供の頃危ないと思ったことあった⁇と聞くと
自転車全速力で漕いでたら急に前に大きく回転して転んで、なんで⁇と思ったら縄跳びの紐が後輪に引っかかってた時?
もぉ〜
怖っ!
そんなベネパパもコロナにかからないようマスクしてます。
ネイビーの麻マスクは私もしててとっても付け心地いいです。
お世話になってるご近所さんにも作ってあげたら、お出かけ用に?してくれてるとか。
また違う色のが欲しいと言われ、ネットで生地注文しようとしたら、大変混み合っていますのでお時間がかかりますとの事。
そんなにみんなマスク作ってるのか⁈
お友達のカフェのエプロン頼まれたのに生地がなかなか来ません!困ったな…
庭の花ですが…
ライスフラワーって花を植えてるのですが、最初ピンクになって次に白になります。
ドライにできる花です
前にドライにしたのは
でも今年は白になるまで待ってドラにしたら