「CUB.BENEママのブログ」 -116ページ目

小さいめがね

カブのゲージの中掃除してたら・・


あ~! またメガネが!!

今まで何個被害にあったことか!

でもこのメガネ・・・


ちっちぇ・・・

誰のだろう??


あ・・ウサギ君のですか・・・ 

気をつけてくださいね・・ 私メガネ三個カブにやられてますから・・


・・・ウサギ君・・・


耳~~!!  耳が~~ 

お気の毒に・・・


病院嫌いな母

母が月曜日から一泊入院してました

ホームで急に身体が硬直して意識も朦朧として額に脂汗・・・

これは普通ではないと救急車を呼んでくれ病院に搬送されていきました

病院に着いた頃には意識もはっきりして、問いかけに受け答えも出来ていたのですが

強い貧血もあり、どこか身体の中で出血しているかもしれないと言う事で検査入院することになりました

CTや鼻から管で胃の中を調べたり、認知症の母にとっては検査するのも一苦労です

夜は環境も変わるし一人ではきっと泊まれないと思ったので私が一緒に付き添うことにしました


看護士さんの目の届くICUに ベッドは転倒したらいけないからとマットレスに布団敷いてもらって

久しぶりに親子並んで寝ることに・・・

病院に駆けつけるまでは、何か悪い病気になったんじゃないかと・・もしかしたらそのまま逝っちゃうんじゃな

いのかと色々悪いこと考えて心配したけど・・・ 元気そうでよかった

もし出血してるとしたら大腸辺りかもしれないから、検便して その後脳波とるらしい

明日に備えてゆっくり休もう


なにやら気配が・・・ 掛け布団かけてなかったから母がかけてくれてる

世話好きなところは昔のまんまだ・・・

でも・・

掛けるにしては・・・時間かかってる・・


自分の掛け布団に・・・敷きパットに・・・毛布に・・・なんか・・いっぱい掛けてくれて・・

その後 寝ないでウロウロ・・ごそごそ・・・鍵のかかった扉ガチャガチャ・・

あんまり寝ないし~

やっと寝て私も寝れたと思ったら・・・朝4時?5時??


朝も早から起こされる・・・

ここはどこなのか・・ 昨夜何があったか・・・何のためにここにいるのか・・・分かってません

こんな会話です

私 「昨日おばあちゃん具合悪くなって救急車でこの病院に来て、貧血ひどいから入院したんよ」

母 「へ~~~ ほんま??そんなことがあったん!? もう大丈夫じゃ~ 帰ろう!」

私 「今日は検査があるからまだ帰れんのんよー 先生に診てもらっとこうやぁ」

母 「ええわ 行こうやぁ~ あんた運転出来んかったら私が運転するから・・ 家一緒にいこう 」

私 「だから~ 入院しとんじゃって」

母 「えっ?! あんた 入院しとん?! 」

私 「・・・・  ・・・・ そうじゃ・・私入院しとん だから一緒におって(一緒にいて)・・・」

母 「ええよ! おったげる(いてあげる)! ずっとおったげる!」

まるでコントのような会話・・・  入院してるの私かい!? 

自分が病気かもしれないという恐怖心なんかこれっぽっちもない

ただただこの訳の分からない場所から立ち去りたいだけ・・ただそれだけ

5日間の入院計画書もらったけど、2日間に変更となり 逃げるように退院となりました

検便だけしてもらったけど、異常無しで出血性の貧血の可能性はないという結論になりました

一応病名がついたけど・・・よく分かりません

認知症もいいことがある 悪い事も忘れられる・・・ 病気なんて怖くない! 

まぁとりあえず・・・ 一件落着ということで・・

疲れを癒してくれるかのように 北海道はカブの弟woodyの所から・・


ほっけと珍しいコマイと三升漬けwoodyパパさんが送ってきてくれました

サッと炙ったコマイ柔らかくって美味しかった~ 初めて食べました

ほっけは言うまでも無く身がしっかりしてとっても美味しく ご飯おかわりいたしました

銀ちゃんありがとう!


そしてこんなのも入ってました


また行きたくなるじゃないの~ 北海道~ 

来年? 再来年?? いつか行きたいです! どうぞ・・その時は・・よろしく^^



妖怪たいそう 

土日ようへい達が泊まりにきました

この前までカブの事怖がってたのに 急に大好きになったようへい

一年半前 はこんな感じだったのに・・ 今は








・・・逃げるのはカブの方だ~

でもまだちょっとは怖いのか・・ 「カブ 噛まん?  カブ 怒らん??」って聞いてくる

だから・・「カブ 噛まんよ   カブ 怒らんよ」っていうと・・・

「そっか~」って安心する

カブが噛む・・ カブが怒る・・ 想像できません・・・

孫も成長して色々変化していくのが面白い・・ この先どうなっていくのかな・・

小学生・・中学生になってもカブには元気でいてもらいたいな~

ようへいに面白い体操を教えてもらった




その名も・・妖怪体操第一  一緒にすると楽しいよ^^




水難事故

昨日夕方散歩・・・ 川遊びさせてやろうかな~とそのつもりで散歩行きました

浸からせようと思った川は先客がいて・・



ちょっと奥まで行くことに・・・

誰もいなかったのでリード外したら・・・迷わず水のあるところに直行!


喜んで入ってった!

浅かったのか歩き回ってたけど・・・帰ってシャンプーしてご飯作らなきゃいけないと思ったら

そんなに長くはいられないから少ししたら・・




・・・ 無視・・・

ならばもう少しだけよと・・・ 2.3分・・・

今度は帰る振りして呼んでみたら急いでやってきた・・

また今度ゆっくりね^^

かえってる途中・・・ カブの様子がなんか・・・


変 ・・・・ いつもならハァハァいいながら歩いてるのに・・ 

息止まって大きくオエっ・・・ そんなおかしな息づかいが続く・・歩くスピードもゆっくり・・・

家まで何とかたどり着いたけど、なかなか様子が変わらないのでとても心配になって・・・

「病院行く? 行く?? 行ってみよう!!」
 
焦ってタオル持ってきたり車の鍵取りに行ったりしてたら・・・


「行く」の言葉に反応したか?! 一気に元気に・・・ 息も普通に戻ってるし・・・

もう少し様子見ることにしたら息づかいも治ってるし・・・ あ~よかった

とりあえずシャンプーしてきれいにしてやった

そういえば・・・

川入った時・・ 




もぐってばかり・・・

ちゃんと息止めてもぐってる?




ブファ~ ブルブル~

・・・こりゃ思いっきり吸ってるな~・・・

肺まで水入ったんじゃなかろうか???

夏になると水の事故が多くなるけど・・・ 


こんな感じで事故になるのは・・・ ちょっと聞いたことないんじゃない??

命は大切に! カブよ!

熱帯夜

先週はびっくりする程の暑さでしたね

庭の花達も暑さで倒れてしまいそうかと思ったけど・・・








きれいに咲いてくれてます^^

私の好きなピンクばっかり・・

多肉達も・・


去年の枯れそうだったのを寄せ集めて土の上に置いてたら元気になってきてる


家の中の良く日に当たる場所に置いてるのも元気いい


家の中で楽しみたいけど・・


外のほうがたくましく育つのかな~

苔玉は一つだけ家の中に入れることにしました




お気に入り^^

植物は癒される~

それにしても夜まで暑くって連夜熱帯夜続きました・・・


暑くって寝苦しい~

そんな時は変な夢も見ますよね・・




こんな感じの・・悪夢・・・


本当は見てないよ^^