「CUB.BENEママのブログ」 -118ページ目

小さい木箱

いつもならお休みの木曜日だけど・・仕事になっちゃったから仕事行くまで木箱作りの続き・・


切った汚れた木をサンドペーパーで磨いて汚れ落として・・面取りもしてさらに古い感じを出す


このサイズも使うんだけど新しいのしかなかったので・・ オイルステン塗って似た色にする


ちょっと違うけど・・まぁいいや・・

ここまでしたら仕事の時間・・ しょうがない・・雨の中出勤です

仕事中 仕事中 仕事中・・・ お昼になりお弁当食べて・・休憩時間にMさんから昨日胃カメラ飲んで死ぬ

ほど苦しかった話を聞いて・・ また仕事になって今度は私が死ぬほど眠くなって・・でも頑張って仕事して

仕事中 仕事中 仕事中・・・・

仕事終了・・ 急いで雨の中帰って・・

今日は雨だからカブの散歩無しで、急いで晩御飯作って・・・

木箱作りの続き・・

木箱組み立てる


三枚並べてこんな感じで短いのを木工用ボンドでくっつけて・・


釘で止め付ける


残りの木もボンドでとめて釘でくっ付ける

後ろに金網くっつけて・・ すぐ出来上がり


小さい木箱・・・ 何に使うかと言うと・・・


グリーンを飾るんです


なかなか良く出来た


写真撮りながらカメラの使い方勉強中・・

こりゃカブが暗いな・・


こうか・・ あら・・シャッタースピード遅かったか・・ 可愛い顔してたのにブレブレ


ん~ スピード速くしたら明るくなったけど・・ カブがもっとはっきり見えるように撮るには?

絞り変えてみよう・・


あれ?


あれ  カブ・・あれ・・どこ?




池の周りをお散歩

今日の夕方散歩は・・


川沿いじゃなく・・池の周りを散歩してみることにした

ワンコ友達がねじ花がたくさん咲いてるよって言ってたから見てみようと思って・・

また新しい発見もあるかもしれないし~

でも池の周りだから・・


いちいち反応する・・

2.3歩歩いたら・・


たまに


今日は入れん入れん!入らさん!!

ねじ花チラ見しながらリード持つ手に力はいる・・

今度から池の周りはもうやめとこ・・ ねじ花は諦めよ・・ この日の新しい発見・・

散歩から帰って晩御飯作り・・ 朝作っておいた切干大根あったから、すし飯作って切干大根刻んで入れて

海老やしめさば乗せて錦糸玉子散らして・・・ 手抜き寿司

刻み海苔としその葉彩りにかけて食べたら美味しかった~

ご飯食べた後はまたまた思いつきで・・・ デッキの下に置いてた木がいい具合に古い感じになってたので

小さな木箱作ろうと思ってのこぎりで寸法書いて切ってみた


続きはまた明日で・・ 




苔玉

先週から母がウイルス性の顔面麻痺になって、今日も一緒に病院に行きましたが大分よくなってました。

よかった・・

だんだん痩せてきているのが気になります・・・ 

忙しくって会いに行く回数減ってたからなるべく行ける時は行ってあげようと思います

家族といるのが一番の薬だと思うので・・・

そんな中・・やりたいことはやってから行く!

また朝から苔玉作り


家にある黒竜 アジュガ 多肉植物植えてみた

父が作った備前焼に置いてみた・・・

こっちの方がいいかな~と・・


置いてみる・・  苔玉の為に父が作ってくれたような備前焼

いい感じ


多肉はなんか可愛い




鉢も父作 苔をひいて黒竜

昔私が作ったツルも出して置いてみた


右は大きなツルをぐるぐる巻いて細いツルで編んだもの

左はツル籠

ん~和だ!

苔玉はこうやって作りました・・まず・・


50過ぎだおばさんが泥団子作って


そこへ家に生えてた苔を付けていって・・・ 植物植えて・・ 丸くおさまらないから黒糸でぐるぐる巻いて丸く

した

正しい苔玉作りは知らないけれど雰囲気が味わえたら良いんだからこれでいいんだ

今度母を連れてきて見せてやろう~!



朝と夕方

お庭のグリーン

和室から見た庭


和な感じ・・・ 落ち着く~

玄関掃除してたら


塀の下に生えてるコケ・・・これは味があるからと思って掃除しないで、あえて残しておいたのだけど・・

見ようによっては・・コケが生えてるのに掃除もしないでほったらかしている・・・とも見える

ちょっと取ってみようと掃除してみた

そして思いついた


苔玉ってあるでしょう・・ それに使う苔って・・ 何でも良いのかな~??

買わなくったって・・ 苔あるんですけど・・

掃除した苔を丸めてみた


・・・なんか汚い?

何かを植えたら形になるんじゃなかろうか??  お洒落な感じに?

朝からこんなことしている私です

仕事から帰った夕方はカブの散歩

今日は久しぶりにココタ君に会いました

3歳なのにとっても落ち着いていて大人~なボーダーコリー

ペット用品店のコスケドットコムの看板犬君です

川の近くは誰もいなかったので一緒に川遊びしました




もぐるカブ




またもぐる


6歳なのに子供~なカブでした





休日

仕事お休みの木曜日

高校時代のお友達2人が遊びに来てくれて・・ご近所の素敵なお店めぐりしてきました

みんな子供達が結婚したり就職して県外出たりで気ままな夫と2人暮らし

のんびりした時間を共に過ごしました^^

まずは・・ 

古民家を改装して作ったというカフェ「アマンディア」


ご年配のご夫婦が経営されてて素敵に年を重ねられてる感じです

中はとっても落ち着いた感じで美味しいオムライスとタコライスを頂きました

娘さんとは夫婦共に知り合いでダンディーなラブのアンディー君とお散歩コースでよく一緒させてもらいました

ここ何年か見かけなくなったので、お元気にされてますかと尋ねると、元気すぎてお空まで散歩に言っちゃったと・・

アンディー君・・かっこよかったアンディー君・・お空で走り回ってるかな^^

次に行ったのは


パッチワークの作家さんのお宅

何日間か他の作家さんと作品展してオープンハウスになっててお友達が是非行ってみたいって言うことで

いいチャンスと行って見ました

私はずいぶん前にパッチワークに凝ってた時に来たことあります

渋い古布を使ってのパッチワーク・・ とっても和の雰囲気が漂う・・ 置かれてる雑貨も グリーンも全て

上品で心研ぎ澄まされる感じです

もっと年取ったらこんな感じが似合うばあさんになりたいな~と思いました

また次に進んで

近くに出来た可愛いパン屋さん


こっちは若いご夫婦が最近オープンされて 中も可愛く・・でもレトロな感じもあってお店のバックで流れる

曲は昔聴いたような・・レコードがかかってる

パンもとっても美味しいです

次は我が家へ・・ 生活感あふれる我が家へ・・

最近2階を客間にしたのでそちらでお茶しました

この日見たおしゃれな感じを参考に・・ そのうちあんなふうにでいたら良いな~とか思いながら現実を見な

がらのお茶でした

やっぱり雰囲気って必要だな~~


話題の生クリームパン買ってきて食べてもらいました

家からすぐ近くにある老舗パン屋さん 

結構人気で有名なパンのようです・・ 中のクリームが美味しいよ

こんな休日の過ごし方も楽しいなぁ~ のんびり出来てよかった

夕方みんなが帰った後はカブの散歩


みんなも散歩に来てる!来てる!


挨拶しに来てくれるお友達達・・

でもカブはみんなの所へは行かず・・




誰もいないこっち 

だって・・みんなの所に行ったら


小さい子供達も来てるし、勢いよく猛スピードで走り出したら大変だからリード離す訳に行かず

私大変な事に・・

だからみんなとは一緒になかなか遊べません!

私はゆっくりみんなとおしゃべりしたいのにね~



散歩コースねじ花いっぱい咲いてて可愛かった~!