四国カルスト
20年前家族5人でいった四国旅行
梼原にある雲の上の温泉のバンガローに泊まった時レストランが素敵だったのをぼんやり覚えてて
また行って見たいな~ってカブパパに言ってたら連れて行ってくれた
でも着いてみたら・・・
私の記憶なんていい加減なもんで・・・
確か温泉は山の上の方にあって・・ヒノキのお風呂で・・ レストランがとてもお洒落なガラス張りで料理は豪
華な洋食で・・・たまの旅行だからと奮発してみんなで美味しく食べた・・・ 朝起きたら雲海が広がってたは
ず・・
なのですが・・・私の記憶は・・・
なんか・・そこはホテルのある道の駅・・ 雲の上の温泉って名前だけど・・雲の中な温泉
レストランが20年経ってそれなりに味がでていた
ヒノキの温泉は・・・私の記憶違いなのか・・ヒノキじゃなかった・・ どこの記憶だろう・・
こんな温泉だったかな~
レストランの料理は確かに変わっている・・・ 豪華な洋食料理はどこへやら・・
でもあの頃から20年経った私にとっては洋食より和食のほうが・・量的にもこっちの方がよかったりして・・
私も20年前からかなり変わりましたから偉そうには言えません
思い出は素敵なままで残しておきましょう・・
あの頃と一緒なところはホテルがあるけどホテルに泊まらず・・・
安上がりなあの頃はガンバロー・・・いや・・バンガローへ・・・ 今は
車の中で・・
車中泊も悪くはないよ・・・ 結構広いし・・ どこでもすぐ寝られる私だし・・
途中
押された感じしたけど・・
おでこに衝撃感じたけど・・・ 多分私のイビキのせい・・
朝までぐっすり眠れました 寝ちゃえばどこでも一緒です
朝の空気としめった感じは・・なんか懐かしい感じしました
朝ごはんカブパパに作ってもらって
ササッと食べて・・・ 四国カルストへ
駐車場に着くと
周り真っ白で来た意味無いじゃん!とがっかりしたけど
待つこと一時間・・・だんだん霧も晴れてきて山々が顔を出し雄大な景色が広がってきました
緑の絨毯に地上に露出した石灰岩がボコボコと点在して・・秋を感じさせられるススキが風に揺れてます
放牧された乳牛たちがのんびり草を食べていて
素晴らしい景色に再び感動です!
のんびりと雄大な自然を堪能して帰ってきました
梼原にある雲の上の温泉のバンガローに泊まった時レストランが素敵だったのをぼんやり覚えてて
また行って見たいな~ってカブパパに言ってたら連れて行ってくれた
でも着いてみたら・・・
私の記憶なんていい加減なもんで・・・
確か温泉は山の上の方にあって・・ヒノキのお風呂で・・ レストランがとてもお洒落なガラス張りで料理は豪
華な洋食で・・・たまの旅行だからと奮発してみんなで美味しく食べた・・・ 朝起きたら雲海が広がってたは
ず・・
なのですが・・・私の記憶は・・・
なんか・・そこはホテルのある道の駅・・ 雲の上の温泉って名前だけど・・雲の中な温泉
レストランが20年経ってそれなりに味がでていた
ヒノキの温泉は・・・私の記憶違いなのか・・ヒノキじゃなかった・・ どこの記憶だろう・・
こんな温泉だったかな~
レストランの料理は確かに変わっている・・・ 豪華な洋食料理はどこへやら・・
でもあの頃から20年経った私にとっては洋食より和食のほうが・・量的にもこっちの方がよかったりして・・
私も20年前からかなり変わりましたから偉そうには言えません
思い出は素敵なままで残しておきましょう・・
あの頃と一緒なところはホテルがあるけどホテルに泊まらず・・・
安上がりなあの頃はガンバロー・・・いや・・バンガローへ・・・ 今は
車の中で・・
車中泊も悪くはないよ・・・ 結構広いし・・ どこでもすぐ寝られる私だし・・
途中
押された感じしたけど・・
おでこに衝撃感じたけど・・・ 多分私のイビキのせい・・
朝までぐっすり眠れました 寝ちゃえばどこでも一緒です
朝の空気としめった感じは・・なんか懐かしい感じしました
朝ごはんカブパパに作ってもらって
ササッと食べて・・・ 四国カルストへ
駐車場に着くと
周り真っ白で来た意味無いじゃん!とがっかりしたけど
待つこと一時間・・・だんだん霧も晴れてきて山々が顔を出し雄大な景色が広がってきました
緑の絨毯に地上に露出した石灰岩がボコボコと点在して・・秋を感じさせられるススキが風に揺れてます
放牧された乳牛たちがのんびり草を食べていて
素晴らしい景色に再び感動です!
のんびりと雄大な自然を堪能して帰ってきました
フラット集合!
今日は大きな満月出てました
ここのところ忙しくってゆっくりした気分じゃなかったけど・・
人間一呼吸おいて気分休める時間大切です
満月見ながら深呼吸・・・イライラ過ごしてもゆっくりした気分で過ごしても過ぎていく時間は同じ
月がそう教えてくれます ハハ
急いで作ったパーティードレス
ちょっと疲れました・・・ が! 作ると安上がりなので頑張りました^^ 娘のですけど・・・
ブログも久しぶりに書いてます
先週土曜日はワンコの集まりに誘ってもらって淡路島に行ってきました
写真がこの一枚しかないのですが・・・
集まったのは18家族と22頭のフラット達・・・たくさんで楽しく賑やかでした
レトリーブ得意なフラットに 初めての海に必死で泳ぐフラットや・・家族と一緒に泳いでるフラット・・
集まったニン達も年齢幅広く・・・ たくましく泳ぐ三歳児から私の様に半世紀過ぎた人まで・・
でも海に入っちゃえばみんな同じ年 精神年齢一緒でしょう~ 童心にかえって楽しんじゃいました
カブも・・
初めての海で楽しく泳いでたけど・・・ しょっぱい海水ペロペロ飲んじゃって・・・
上から下から大変なことに~
ちょっと可哀想でした・・・ 今度から水たくさん飲ませて泳がせようと思いました
そうするといいって後から小耳に挟んだもので・・
もう海水は飲まないほうがいいって学んでくれると助かるんですけど・・・きっと学習能力ゼロ
フラットもたくさん集まると面白いですよ
親子や兄弟だったりするけど、複雑な関係だったり
細い子や大きい子・・・ バケツに前足突っ込む子にその水飲む子・・・ 海より水溜りが好きな子
いつまで経っても海から出てこない子~ 黒い子に茶色い子・・・見てると面白い
泳ぎが得意な子もいれば泳ぎ嫌いな子もいる・・・ みんな個性あってニンと一緒
楽しい一日でした
楽しい集まりを段取りしてくださった方に感謝です! 一緒に遊んでくださった方達に感謝です!
またどうぞよろしく^^
ここのところ忙しくってゆっくりした気分じゃなかったけど・・
人間一呼吸おいて気分休める時間大切です
満月見ながら深呼吸・・・イライラ過ごしてもゆっくりした気分で過ごしても過ぎていく時間は同じ
月がそう教えてくれます ハハ
急いで作ったパーティードレス
ちょっと疲れました・・・ が! 作ると安上がりなので頑張りました^^ 娘のですけど・・・
ブログも久しぶりに書いてます
先週土曜日はワンコの集まりに誘ってもらって淡路島に行ってきました
写真がこの一枚しかないのですが・・・
集まったのは18家族と22頭のフラット達・・・たくさんで楽しく賑やかでした
レトリーブ得意なフラットに 初めての海に必死で泳ぐフラットや・・家族と一緒に泳いでるフラット・・
集まったニン達も年齢幅広く・・・ たくましく泳ぐ三歳児から私の様に半世紀過ぎた人まで・・
でも海に入っちゃえばみんな同じ年 精神年齢一緒でしょう~ 童心にかえって楽しんじゃいました
カブも・・
初めての海で楽しく泳いでたけど・・・ しょっぱい海水ペロペロ飲んじゃって・・・
上から下から大変なことに~
ちょっと可哀想でした・・・ 今度から水たくさん飲ませて泳がせようと思いました
そうするといいって後から小耳に挟んだもので・・
もう海水は飲まないほうがいいって学んでくれると助かるんですけど・・・きっと学習能力ゼロ
フラットもたくさん集まると面白いですよ
親子や兄弟だったりするけど、複雑な関係だったり
細い子や大きい子・・・ バケツに前足突っ込む子にその水飲む子・・・ 海より水溜りが好きな子
いつまで経っても海から出てこない子~ 黒い子に茶色い子・・・見てると面白い
泳ぎが得意な子もいれば泳ぎ嫌いな子もいる・・・ みんな個性あってニンと一緒
楽しい一日でした
楽しい集まりを段取りしてくださった方に感謝です! 一緒に遊んでくださった方達に感謝です!
またどうぞよろしく^^
一人じゃ寝られない
二日続けてカブパパ広島に出張でした
泊まりの出張じゃなくってよかった・・・ なぜなら夜は一人じゃ嫌だったから・・・
2.3日前にひかりTVでやってた戦争映画観てしまったから一人で寝るのは怖かった
「アンネの追憶」
「アンネの日記」は昔・・まだ子供が小さかった時読んだ事があって・・
たしかそれは実家でのことで・・ 夜子供が寝てから読んでて・・・
アンネ家族はナチスのユダヤ人迫害から逃れるために、屋根裏部屋で二年間隠れ住むようになり
そこでの生活書いたアンネの日記
その時アンネは13歳
隠れ住んでいたため色々不便があり、窓も開けられず 食べ物も粗末なものばかりで服だって買えません
家族以外に一緒に暮らしてた人達も確かいて、その中に男の子がいてその子に恋をします
不安の中で暮らしてた生活の中でささやかな幸せを見つけたアンネが書いた日記
何月何日と書かれその日にあったこと・・思ったこと・・不満に思ったこと嬉しかったこと・・・その日記には正
直に書かれていて私も毎晩楽しみに読んでいました
でも・・・いきなり・・
アンネの日記がここで終わっています・・・・と
それが意味すること・・・
その一節がどれだけ衝撃的だったか・・・ 今でもはっきり覚えてます
戦争の悲惨さをたくさん書き綴った本よりも・・このアンネの日記がここで終わっていると言うことだけで
十分すぎるほど伝わってきた
怖くて寝られない・・・ 小さい長男にしがみついて寝たの思い出した
その本ではアンネはアウシュビィッツ収容所でガス室におくられたように書いてたけど・・
この間見た映画は隠れ家からナチスに連行され収容所へ連れて行かれた後のアンネが描かれていた
観たくないのに観てしまった映画・・
でもそこにはナチスドイツ兵の良心の葛藤も描かれていて・・みんなが被害者だったんだと思わされた
8月は終戦記念日もあって戦争を考える月
今もニュースでは戦争が伝わってくる・・
父がいつも伝えていた岡山空襲の話も思い出す
怖い
戦争がこの世からなくなる日は来るのかしら・・・
カブパパも広島で原爆ドーム見てきたって・・
こんな日は一人じゃ寝られない~
泊まりの出張じゃなくってよかった・・・ なぜなら夜は一人じゃ嫌だったから・・・
2.3日前にひかりTVでやってた戦争映画観てしまったから一人で寝るのは怖かった
「アンネの追憶」
「アンネの日記」は昔・・まだ子供が小さかった時読んだ事があって・・
たしかそれは実家でのことで・・ 夜子供が寝てから読んでて・・・
アンネ家族はナチスのユダヤ人迫害から逃れるために、屋根裏部屋で二年間隠れ住むようになり
そこでの生活書いたアンネの日記
その時アンネは13歳
隠れ住んでいたため色々不便があり、窓も開けられず 食べ物も粗末なものばかりで服だって買えません
家族以外に一緒に暮らしてた人達も確かいて、その中に男の子がいてその子に恋をします
不安の中で暮らしてた生活の中でささやかな幸せを見つけたアンネが書いた日記
何月何日と書かれその日にあったこと・・思ったこと・・不満に思ったこと嬉しかったこと・・・その日記には正
直に書かれていて私も毎晩楽しみに読んでいました
でも・・・いきなり・・
アンネの日記がここで終わっています・・・・と
それが意味すること・・・
その一節がどれだけ衝撃的だったか・・・ 今でもはっきり覚えてます
戦争の悲惨さをたくさん書き綴った本よりも・・このアンネの日記がここで終わっていると言うことだけで
十分すぎるほど伝わってきた
怖くて寝られない・・・ 小さい長男にしがみついて寝たの思い出した
その本ではアンネはアウシュビィッツ収容所でガス室におくられたように書いてたけど・・
この間見た映画は隠れ家からナチスに連行され収容所へ連れて行かれた後のアンネが描かれていた
観たくないのに観てしまった映画・・
でもそこにはナチスドイツ兵の良心の葛藤も描かれていて・・みんなが被害者だったんだと思わされた
8月は終戦記念日もあって戦争を考える月
今もニュースでは戦争が伝わってくる・・
父がいつも伝えていた岡山空襲の話も思い出す
怖い
戦争がこの世からなくなる日は来るのかしら・・・
カブパパも広島で原爆ドーム見てきたって・・
こんな日は一人じゃ寝られない~
出窓の模様替え
最近変な天気です
朝散歩コースの方見ると山にもやかかっててジメジメして嫌な感じです
蒸し暑いのは体力消耗します・・・
でも散歩には行かなくては・・
怪しいキノコがあちこちに生えている・・・
あぁ!!カブ!食べてはいけません!!
油断するとカブにも生えてくるかもよ・・
大変だ~ 怪しいキノコ・・ さっさと退散しよう・・
こんな日は家の中もなんだかかび臭いような・・・ 怪しい黒かびが家の中にも生えてきそうなやな予感
午前中は掃除しまくってーリビングの残りのワックスかけてー
ピカピカすっきり!
出窓も模様替えしてみました
シックな感じの大人仕様で・・・
前に飾ってた多肉の鉢物達は二階の客間に移動
最初は長男の部屋で・・長男出て行った後は二女の部屋になって・・・二女も出て行った後は
我が家のゲストルームとなりました
カブが二階には上がって来れないから、ここは平和な領域です~~
朝散歩コースの方見ると山にもやかかっててジメジメして嫌な感じです
蒸し暑いのは体力消耗します・・・
でも散歩には行かなくては・・
怪しいキノコがあちこちに生えている・・・
あぁ!!カブ!食べてはいけません!!
油断するとカブにも生えてくるかもよ・・
大変だ~ 怪しいキノコ・・ さっさと退散しよう・・
こんな日は家の中もなんだかかび臭いような・・・ 怪しい黒かびが家の中にも生えてきそうなやな予感
午前中は掃除しまくってーリビングの残りのワックスかけてー
ピカピカすっきり!
出窓も模様替えしてみました
シックな感じの大人仕様で・・・
前に飾ってた多肉の鉢物達は二階の客間に移動
最初は長男の部屋で・・長男出て行った後は二女の部屋になって・・・二女も出て行った後は
我が家のゲストルームとなりました
カブが二階には上がって来れないから、ここは平和な領域です~~