仙台駅の立ち食いそば屋 | じゅぽなんのブログ

じゅぽなんのブログ

あなたに代わってB級グルメとジャンクフードを俗物精神で評価するブログ。



昨日は牛たんでお大尽しましたので、きょうは締めて行くぞー、とこんな店を見つけました。立ちそば処 杜(もり?)です。在来線の大きな改札口の中にあります。

立ち食いそば屋でモリと言ったら、モリソバだろうと思いますが、仙台ではそんなゲスなハナシは野暮なのでしょうね。しかも食べログのポイントで4.0以上です。さすが仙台!と思いつつ券売機で買いました。温かいソバのかき揚げ載せ。480円です。

まずひとくち。うっ。

これがすべてを物語るかのようでございます。ソバにかなり違和感。まるで違和感をソバ切りにしたかのような味、香り。(どないな味なんやねん、それ〜)野菜のかき揚げはまあまあ。よくある安いヤツ。でも、このソバは私の寛容さを超えておりました。

忙しいヒトビトが次から次へと入って来ます。そそくさとかきこんで出てゆきます。違和感と戦っていそうな御仁がいるようには見えませんでした。都内で言えば、小諸そばのような味を期待したく。

仙台駅のモリ、残念ながら2度目なし。食べログは、私的にはまた評価を相当落としました。食べログもしばらく出禁に。

ソバを食べてお腹が痛くならないか心配したのは初めてでした。残念〜。