TOKYO FM「Blue Ocean」KENCHI&NESMITH #4 | ☆三代目JSB今市隆二☆DIARY BOOK☆

☆三代目JSB今市隆二☆DIARY BOOK☆

ブログを始めて早14年、今は特に三代目JSB今市隆二に関することを書いてます!ぜひ読んで頂けたら嬉しいです※フォローについては、ご自身のブログや説明欄に三代目JSBのことを書いてある方のみ承認させて頂きます※当ブログの記事・画像・動画の転載は禁止とさせて頂きます

DJ(=望月理恵)「80.0 TOKYO FM『Blue Ocean』朝のオトコ目線

今朝はEXILEから
KENCHIさんそしてNESMITHさんの2人をお迎えしています! 引き続きよろしくお願いします!」

N&K「よろしくお願いしま長音記号1ビックリマーク

DJ「さあ先ほどNew AlbumCDと言いましたが
3月9日にNew AlbumCD
『願いの塔』がリリースキラキラ

N&K「はいビックリマーク

DJ「すごいなんかお得な感じですよね?このアルバムCD

N「今回も初回限定盤CDがかなり」

DJ「あっ!初回限定盤CDも」

N「豪華なことになってましてガーンへっ」

DJ「何が付いてるんでしたっけ?」

N&K「あはははっニコニコ

DJ「すごいアップアップんですよ
初のCOVER Album集CD
『EXILE COVER』が入り

PVのDVDCDさらには
映画映画『EXILE PRIDE』という全部で4枚組ビックリマーク

N&K「はい!」

N「初回限定盤CDは…すごいアップアップことになってますね」

DJ「どうなっちゃったんですか?この分厚い感じは?」

N「あはははっニコニコまあ今回あの長音記号1その長音記号1去年やらせて頂いたライブツアーだったり

そしてまあ今回アルバムCDを作るにあたってあの長音記号1新しく録音された新曲CD音符も入っていたりと

その2010年をまあ集大成として振り返りながらも2011年も楽しんで頂ける内容になっていて

COVERの方もEXILEがカバーさせて頂いた

     ☆三代目JSB☆DIARY☆BOOK☆-Image0257.JPG
音符【Choo Choo TRAIN】音符だったり

     ☆三代目JSB☆DIARY☆BOOK☆-Image0255.JPG
音符【WON'T BE LONG】音符」だったりとかのカバー曲CD音符
プラスビックリマークボーカルカラオケ4人がそれぞれ思い入れがある楽曲CD音符をカバーさせて頂いたものが入っているので

オリジナルアルバムCDを聴きつつそのカバーアルバムCDを聴いてもらえると

まあそれぞれがどういったルーツで音楽ヘッドフォン音符を聴いてきて

どういう歌を歌っているのかカラオケ音符っていうのが分かってもらえるんで

まあ合わせて聴いてもらえると面白いんじゃないかなと!」

DJ「ですよね」

N「はい!」

DJ「カバーアルバムCDのところの
『EXILE COVER』の方は
キラキラ小田和正さんキラキラだったり

それこそ
音符【LA・LA・LA LOVE SONG】音符
キラキラ久保田利伸さんキラキラだったり

NESMITHさんはなんか思い入れのある曲CD音符ってあったんですか?」

N「僕は今ちょうど出たんであれですけどその長音記号1

音符【LA・LA・LA LOVE SONG】音符をATSUSHIさんと2人で歌わせて頂いてカラオケ音符

今回その長音記号1僕もともとATSUSHIさんと同じオーディション出身なんですけど
そのオーディション以来もう10年振りにATSUSHIさんと2人で歌を歌わせて頂いたのでカラオケ音符

音符【LA・LA・LA LOVE SONG】音符自体もオーディションの時に僕歌わせて頂いててカラオケ音符

ホントにまあその10年の周期っていうのを最近すごくアップアップ感じてるんですけど

今ここでまたATSUSHIさんと2人で歌わせて頂くカラオケ音符ってこともすごいアップアップこう

必然でありながら偶然というかもうそういう奇跡的なことも感じますし

なんかこれからのEXILEのまあそのボーカルカラオケだったりの可能性をこう広げる

1曲CD音符にもなったんじゃないかなという思い入れ強い曲CD音符になりましたね!」

DJ「それぞれですごいアップアップ楽しみ方音符が違いますよね?」

N「そうですね長音記号1!はい!」

DJ「う長音記号1得意げさらには映画映画も付いているという」

N&K「はい!」

K「ちょうどあの僕たちが新メンバーとして加入したあの2009年3月1日だったんですけど

それからちょうど約2年ぐらいずっとドキュメンタリーで

牧野監督って方がまあHIROさんをこう主演というか
ずっとHIROさん目線でEXILEをずっと追いかけて頂いて

で多分いつもライブとかだったり番組とかだったりいろいろ見せてるEXILEよりもなんかもっと深いとこのリアルなみんなでこう

ビール飲んで語ってるシーンも入ってればHIROさんの想いもその中に入ってるし

なんかEXILEでこういう活動してこう考えて今こういうタイミングでやってるんだなっていう

結構裏側に迫った作品になってるんで!」

DJ「いや長音記号1あせるなんかでもいつもホントにこう新しいことにもチャレンジしてっていう

どんどんどんどん進化いく感じが普通に見てて見えますよね長音記号1?」

N「あはははっニコニコ

K「ありがとうございます!」

N「はい!」

DJ「ねっライブも何度か私も観させて頂いたんですけど」

N&K「ありがとうございます!」

DJ「もうこうみんなを引っ張っていく感じですよね長音記号1?」

K&N「あはははっニコニコあせる

DJ「来てる人たちも一緒にEXILEでしょ?っていうのと

さらになんか次世代にっていうこともすごいアップアップ想いも語ってるそうじゃないですか長音記号1?」

K「はい!」

DJ「やはりこうどんどんどんどん繋げていきたいなっていう想いが

すごくアップアップ強いのかな?と!うん得意げ