好きなこう部分部位みたいなどこですか?」K「好きなしぐさ僕ベタですけど
この髪をかき上げるしぐさが好きですね

」DJ「今、金八先生みたいでしたけど

」K「はい」
N「あははははは

なんですかタイプ?」K「しかも左手で右耳の方をかき上げるのが好きですね
!」DJ&N「
あ

」DJ「ちょっとクロスさせる?」
K「は
い」N「あはははっ

」DJ「ブーツ脱ぐ時もクロスさせて脱ぐ方が
色っぽく
見えるらしいですよね?」K「なんか女性ってなんかその
なんかで聞いたんですけど
クロスの法則
ってあるらしいですねっ?」DJ「はい!」
K「なんか女形とかでもかんざしとか頭に抜くときでも

右手で左の後ろのかんざしを抜くみたいな?」
DJ「う
ん
」K「顔の前こうクロスさせるとなんかちょっと色っぽく
見えるらしいです!」N「へぇ


」DJ「歌舞伎とかでそういう…」
K「歌舞伎とか
はい!」DJ「へぇ

あっじゃあそうやってクロスさせて髪の毛をかき上げる?」K「ちょっと色っぽいな

と思っちゃいますねっ
それは!」DJ「へぇ


」N「しぐさ
?」DJ「NESMITHさんあります?」
N「あんまり無いんだよ
なんかこう
しぐさというよりもその人のもつオーラというか

そういうあの頑張っている

姿とか
一生懸命何かをやっている姿とか見ると

やっぱこうぐっとくるものがありますしね
そういうものをこう
」K「頑張っている人

っていいよね
?
」N「いいですね
!
」※今市&登坂でも聴いたようなセリフ?
K「確かに何かに対して」
N「あとは『ありがとう


』とかそういう言葉がすごい

こう澄んで聞こえる子っているんですよ!」K「あ

」DJ「え



」K「自然とねっ!うん
」N「ホント心からこう自然と言ってる
『ありがとう


』とか『ごめんなさい

』とか
まあ感謝だったり言葉をこう素直に言える人っていうのは
すごい

こう魅力
を感じますね
」DJ「えっ
ちょっと澄んだ『ありがとう

』ってどんな感じですかね
?聞くもんって思うんですよ!
」K「あははは

」DJ「それ澄んでないんですよ!それね
!」N&K「はははははは



」DJ「『どんなんですか
教えて下さい
』っていうのはもうダメかもしれないけど
」N「なんですかね
?なんかすごい
こう
聞こえが気持ちいい
『ありがとう

』とかっていう言葉っていうのがたまに結構あって
」DJ「へぇ

」N「ホントにそう心から言ってくれてるな

とかっていう思うことがあるんで
そういうのなんか」K「タイ、タイミングとかもあるかもしれないねっ!」
N「あるかもしれないすね!うん
」K「言ってもらえるタイミングとか」
DJ「あぁ、やたらこうお礼を言う人とかダメですか?」
N「う
ん
」DJ「『あぁすいません

』とか『ごめんなさいごめんなさい

』」N「なんすかね
軽くならなけばかもしれないですけれど
」DJ「じゃあ好きなタイプって言われると
どういうタイプが好きですか?全体像として?」
K「好きなタイプの全体像?」
DJ「性格とか
まあ見た目とかでも」K「でも優しくて俺あの
これまたベタかもしれないすけど料理

できる人は好きですね
!」DJ「あっ
KENCHIさん料理
ですか!」K「は
い!」DJ「何を
ふふふっ
」K「結構あの
メシ、メシ結構食べる方なんで
」DJ「う
ん
」K「まあ仕事にも影響するじゃないですか?ゴハンって
やっぱね
うまいこと作ってくれる人はいいな
って思いますけどね
」DJ「こういうの

作って欲しいってあります?」K「いや
もう全然家庭料理
が大好き
なんで
もうベタに肉じゃが
だったりとか
DJ&N「うん
」K「あの
日曜のお昼は焼きそば
とか」N「あはははははっ

」DJ「あっ!そういうのでも
」N「あはははははっ

」K「ウチのあの
母ちゃんと多分ダブってるかもしれないですねっ
」N「あははははははっ

」K「

日曜の昼間ウチ焼きそばだったな
と思って
」DJ「あはっ

すごい
分かかります!ははっ
焼きそば出てきますよね
?」K「焼きそば出てきます!はい!」
DJ「麺はね!必ず!あ
料理

NESMITHさんは料理
とかは?できる女性は?」N「あ
もう全然…あの
ポイント高い
ポイント高いっていうのはあれですけど」
DJ「嫌いな人はいないんですね
?」N「は
い!まあ
たま
に自分のやったりもするんですけど
でもやっぱりこう
作って頂いた方がなんかその嬉しいですね!

気持ちはなんかそういうことをしてくれるっていうことをしてくれるっていう
」DJ「う
ん
」