今夜は、手作り味噌体験セミナー! | 塩麹おじさんの、お・いしい食堂

塩麹おじさんの、お・いしい食堂

塩麹おじさんの石井千秋による料理日記。
フードコンサルの傍ら、浅草橋しおこうじ 塩麹セミナーというユニークなセミナーを主宰。

浅草橋しおこうじでは、手前味噌作りを推進しております。

今日は、手作り体験セミナーを開講いたしました!
{7A536392-323D-4A09-9E64-0F859520DFF3:01}
手前味噌は、初めての方々ばかりで、楽しそうでした!
{C8D8D5D0-482E-45CC-B39D-EBE3DCAC751C:01}

大豆は、北海道産の自然栽培のものを使いました。
{EF862EE6-868D-4BC9-9B3D-C5A2E2345567:01}

大豆は一晩浸して戻します。
{933F9CB0-D2CC-4048-8B84-62F13697F6E0:01}

たっぷり膨らんだ後、最初は強火で炊き、アクを取ります。
アクをとったら、弱火でコトコト2時間から3時間。
{CFDB9C74-C225-4538-BF6C-3DCDF3513A10:01}

今回は、1.3Kgの大豆を戻して炊いたので、ステンレスのボールをそのまま火にかくました。約3倍に膨らみます。
{4D64DCFC-6F75-4D76-9AD2-85C70174B312:01}
この技は以外と便利です。広口のものを使うと吹きこぼれを防げますよ。

米麹は塩切りしておきます。
{4BDA614A-E85E-4B00-B955-DB3E961A8541:01}

煮豆は、すり鉢で潰します。
{B054D71C-7F3A-4E6C-8EB2-4AD7E139BDA2:01}

潰す程度は、お好みで!
{689F78E2-B24C-449E-B083-9F3F719F5AE9:01}

潰した煮豆と塩切りした麹を混ぜて、呉汁(煮汁)を加えて堅さを調整し、味噌玉を作ります。呉汁を加えると、同時に豆の旨みも加わります。
{135239FB-9353-4432-99AF-9707B46F74DB:01}

瓶に空気を入れないように詰め、平らにならして、軽く塩をして、さらにラップで覆い、塩で周りをガードします。
{5E69DA79-528F-4BBE-BF50-09F0C17A6D0E:01}

重しをして寝かせます。
{989DD2BA-8E8D-4F45-9C0E-7510B963E1D9:01}
後は、カビに注意しながら、冷暗所にて保存し、6月の天地返しと8月の天地返しをして、完成!8月の時点で食べれますが、さらに旨みを増すために半年熟成させると、美味しく食べれます。

まさに、寒仕込み味噌ですね!

名前を付けて、お預かりいたしました。
{319A3161-C6B9-4572-BD6E-E5FF1024AB16:01}
マイ手前味噌です。半年後が楽しみです。

浅草橋しおこうじでは、手作り味噌体験セミナーを随時開講いたしますよ!
ぜひ、手作り味噌を作ってみませんか?