鉢棚制作 【構想と材料調達】 | お父さんの工作室

お父さんの工作室

無い物は作る、出来る物なら作りたい。

ミニ温室内に収納できる鉢の数を増やす為、内部に鉢棚を設置します。

 

現状は下画像の状態で、鉢棚を設置すれば空間を利用できます。

 

 

最初は上画像右側に見えるミニ温室に付属していた棚がオプションで売られていないかホームセンターに行ってみたのですが、残念ながらありませんでした。

 

で、作る事にしました。

 

どのような物にするか考えた結果、今ある棚を含め壁側3面に設置する「コの字形」に決定。

 

なので、作るのは2つ。

 

ただし、早急に設置したいので、作るのは暫定の物。

 

とにかく棚であればいい。 f(^^;

 

それに、植物は成長するので、棚の高さを決めたところで今年作った物が来年合うとは限らない。

 

なので、暫定でいいのです。

 

ま、皆イチゴみたいに大きさが決まっている物なら苦労はないんですけどね。

 

と言う事で、設計図も描かずに見切り発進。

 

とは言え、データなしでは作れないので、まずはミニ温室のサイズを計測。

 

ジョイント間で測ると、間口は137cmで、利用できそうな高さは上のパイプまでの140cm、そして、奥行は70cm程度。

 

【ミニ温室】

 

それで、現状でレモングラスとハイビスカスを置くにのは高さが70cm程度必要。

 

なので、それらを棚の上に載せるのであれば鉢棚の高さは70cmが限界と言う感じ。

 

【レモングラスとハイビスカス】

 

ただし、付属の棚の棚間は37cmと37.5cmで、現在そこに置いているカラタチとユズは、その高さでギリギリなので、作るヤツに同程度を求めると高さは75cm程度必要になります。

 

幅は、付属の棚に合わせて68cmにしようと思ったけれど、現状で1cmくらい余裕があるので69cm

 

奥行は、付属の棚を奥側に置くとして、137cmから69cmを引き2で割って34cm

 

と言う事で、材料調達。

 

暫定なので材料は何でもいい。

 

まずは使い道のない廃材。

 

 

角材として形は残っているけれど、これらが使えないのは割れていたり腐食している為。

 

 

この際補強して使ってしまいます。

 

これ以外はごく普通の端材を使用します。

 

【端材1】

 

【端材2】

 

これらの端材はほとんどがもらい物。

 

唯一購入したのが40X12X910(mm)で、ずいぶん前にホームセンターにあった物をまとめ買い。

 

 

それで、考えてみたら高さが75cmのヤツは1つあれば良さそうなので、もう1つはもう少し高いヤツにする事にしました。

 

そこで、長い角材(1824mm)を出したけれど、真っ新なので、カットするのが急に惜しくなりました。 f(^^;

 

そこで、細いけれど、使えそうな角材が4本あったので、それを支柱に使う事にしました。

 

【端材3】

 

これもホームセンターにあった端材で、「お得かも.....。」って事で4本購入してました。

 

 

と言う事で、これらの中から骨組みに使うヤツを選び、必要な長さにカットしてカンナ掛け。

 

 

この時点で足りないのが天板で、長い物(1370mm)も使うつもりでいるけれど、持ち合わせていないのでそれは購入予定。

 

それ以外は組み立て後に考えるつもり。

 

もちろん設計図は頭の中。

 

それゆえこの時点で骨組みの数が足りない事に気づいていない.....。 f(^^;

 

組み立ては次回。

 

では、また! (^o^)/