スノーボードのちウエイトトレときどきUSJ -78ページ目

20年

阪神淡路大震災からきょうで20年

あの地震のことは、小さかったのにいまだに鮮明に覚えています。


早朝に揺れとともに目を覚ましました。
小さかったオレはなにが起きてるのかわからず、そのときは寝ぼけてたのもあり恐怖心すらなかった。

怖く感じたのは余震から
しばらく学校は休みになりました。

毎日余震が起きていました。
揺れたら机の下
それの繰り返し


震源地の淡路島からは離れた大阪だったので被害は比較的少なく、友達の家とかもお皿が割れたとか、自転車が倒れたくらいの被害でした。


テレビで倒れた阪神高速や、火事の様子
子供ながらにすごいことが起きたと思っていたのを覚えてる。


そして2011年の東日本大震災

次に起きるのは中越沖地震と言われています。


自然災害を前には本当に人間なんて無力です。

普段から備えることが大切なんやと思う

ユニバーサル・クール・ジャパン 1/17/15




進撃の巨人のエレンと女形の巨人はほぼ完成してますね

しっかりと頭、腕、脚が見てとれるまでになっています。


オープンがたのしみや!

新たな取り組み

今年に入り
トレーニングもいろんなことを試しているんですが
ひとつやめようと思うことがあります。


それはトレーニングノート

いままでは全部記録をとっているのですが
それをやめようかなと

ノートをとると確かに自分の成長が目に見えてわかるのですが
そのかわり前回のトレーニングの重量や回数にしばられることもあります。


いいところもあれば、少し悪いところもある


一旦やめてみて試してみようかなと
そのときの気分や、やる気、身体のコンディションと相談しながらのトレーニングに切り替えようとおもいます。