スノーボードのちウエイトトレときどきUSJ -1178ページ目

スノーボードバトン

冬近づいてきたし

mixiでこんなバトン見つけたからやってみるDASH!


1メインボードは?
LIB TECH T-RICE C2BTX HORSE POWER

2メインバインディングは?
UNION Force

3ブーツのメーカーは?
去年はDEELUXE

今年はまだ未定

4ウエアのメーカーは?
P01

5ゴーグルのメーカーは?
FATFIVE

6グローブのメーカーは?
DAKINE

7レギュラースタンス?グーフィー?
REGULAR

8スタンス幅と角度は?
24in(60センチくらい)

9スイッチは得意?
滑るだけならw

10ワンフットは得意?
最近はあるていどならできるようになってる気がする

11ハンドプラントは得意?
ハンドプラントで骨折ってからやってない・・・

12好きなライディングカテゴリーは?
パイプ、パウダーラン、フリーラン

13メインの板に貼ってるステッカーは?
SNOWBOARD CONNECTION

14好きな技、得意技は?

パイプならロデオとB540

キッカーならF360

15好きなグラブは?
Indy

16音楽聞きながら滑る?
一人の時は

17何人で滑ることが多い?
パイプでは常に一人かな

18スノーボードデビューのきっかけは?
おとんに無理矢理w

19スノーボードて初めて行ったスキー場は?
Whistler Blackcomb Ski Resort

20最も行くスキー場は?

最近はいろんなとこ行ってるなぁ

21良かったスキー場は?
Whistler Blackcomb

22今まで行ったスキー場でヤバかった思い出は?
NZのスノーパークで誰も飛んでない20mオーバーのキッカーをノーチェックで入って

ぶっ飛んでランディング通り越したところに落ちましたw

23行ってみたいスキー場は?
Mammoth Mountain(USA)
Aspen(USA)

24何気にスキー場で食べるものは?
burgers and fries

25スキー場に到着してから気付いた忘れ物は?
ボード

26家からスキー場までに欠かせないものは?
やる気、RED BULL and Music

27顔着した回数は?
数えきれんくらい

28好きなライダーは?日本人と外国人を1人づつ
Travis Rice
東洋一

29憧れるスタイルのライダーは?
Travis Rice

30偶然見かけたライダーは?
Travis Rice

31初めてかったDVD
Community Project

32好きなDVDは?
Community Project

THATS IT THATS ALL

MTN.LAB 1.5

33衝撃を受けたパートは?
Travisのトリプルバックフリップ

34今シーズンマスターしたい技は?
パイプなら

720-720 combo

Fロデオ900

F900

B900


キッカーなら

B540の完成度を上げる

F720の完成度を上げる

F900着れるようにする

Cab720着れるようになる

Cab540完成度上げる

スイッチバックやったことないからやってみる

35今シーズン欲しいギアは?
全部

36只今予約中のギアは?
無し

37板を買うときに気にすることは?

板はもらいますw

38今まで乗った板の枚数は?
10枚くらいかな?

39車にスノー系のステッカーはってる?
SNOWBOARD CONNECTIONのステッカー

40オフシーズンの過ごし方は?
今年は去年に怪我したからリハビリ+筋トレ

あとはバイトとピストかな?

下半身

昨日は下半身のトレーニングしたDASH!


全7種目で新種目が3種目

レッグプレス(プレート式)

ダンベルワンレッグデッドリフト

レッグEX

レッグカール

インナーサイ

アウターサイ

45°カーフレイズ


新種目の中では

特にレッグプレスが気に行った!

普通に260キロ上げれましたアップ


余裕あったから次回はもう一つ上げてみる!


明日はゴールドジムの定休日



体を1日休めて土曜日の上半身プレスに備えます。

シーズンインまで残り約2カ月!


早く滑りたいーーー

新メニュー

今日からテーマにトレーニングを追加しましたDASH!

これからは筋トレ関連はトレーニングで書きます!


よろしく~~



ってことで、タイトル通り

昨日からトレーニングメニューが変わりました!!


いままでどおり3分割メニューやねんけど、内容が結構ガラッとかわりましたキラキラ

今までのメニューはもう3ヵ月くらいやってたし、若干飽きてたから今はまた新鮮な気分で楽しみながらトレーニングしてますアップ



ちょこっとだけメニューを紹介します!

まず3分割のメニューやねんけど、3分割って言うのは体のパーツを3つに分けて

3日かけて全身をトレーニングする方法です。


自分の場合は1日目は上半身プレス系

2日目は下半身

3日目は上半身プル系


こんな感じ



まず初日の昨日は上半身プレス

バーベルベンチプレス

インクラインダンベルフライ

ダンベルサイドレイズ

ハンマーショルダープレス

トライセプスプレスダウン

アブドミナルマシン

インクラインヒップスラスト


今日は下半身をめっためったにしてきましたw



さぁ、明日も仕事がんばろー!!