エキ音ありがとうございました! | FITSTAGE 笠原清志 ブログ

FITSTAGE 笠原清志 ブログ

フィットステージ代表 笠原 清志のブログです。

地下鉄東西線 新さっぽろ駅コンコースで行われました「エキ音」沢山の皆様にお越し頂きました。





昨日のイベントは
ニューヨークに行った時を思い出しました。

地下鉄では必ず様々なアーティストが、歌ってたり、演奏してたり...
それをニューヨーク市民の方、行政も認めている街...
日本もこうならないかなって思ってたので、凄く嬉しいイベントでした^ ^


日本で行う場合は様々な許可が必要なので、運営サイドは大変だったとお察しします。
スタッフの皆様が通りがかりの方にお声をかけてくださったり、交通局の職員の皆様のご協力があったり、あの場所を利用されている皆様のご理解、そして何よりお越し頂いた皆様がいてくれて...
色々な皆さんのご協力があって実現できている事に心から感謝いたします。

このようなイベントが新札幌に限らず、様々な駅で毎日のように行われて...
何なら大通りや狸小路もで多くのアーティストが行ってる路上LIVEも合法化されて、市民に浸透し、音楽の街札幌!ってなったら嬉しいな...

世界中から音楽好きが集まる街になって欲しいな...

と頭の中で考えながら昨日のLIVEを楽しみました^ ^

ご一緒させて頂いた ぽらりすさんも素敵な歌声で
少しシャイな皆さんが初々しく、素敵なアカペラグループでした^ ^


MOLは昨日は、コンコースということもあり、釣部一輝さんを迎えてアコースティックLIVEで音をお届けました。

初のintroのアコースティックバージョン!

CDとは違ったintroをお楽しみ頂きました!

そして最後には ぽらりすさんとのコラボも2曲

皆様が知ってる曲をカバーさせて頂きました。


寒い中、最後まで聴いてくれた皆様本当にありがとうございました🙇‍♂️

そして個人的に昨日は、PAに急遽駆けつけてくれた 響さんに助けて頂きました。

本当は我が家の機材持ち出しで、自分がオペを予定してました...
地下の空間の音作りは、なかなか難しく、音に拘るアカペラやRnBなので、自分だったらって考えるとぞっとしました(^◇^;)

いつもサポートしてくれるステージコンサルタント 服部響さん
厚別のイベントの際には是非!
またお仕事でも繋がってくれたら嬉しいです。


昨日は仕事とこのイベントがあったので、札幌に来て初めて、施設の母のもとに行かなかったので、今日はパンを持って🍞(昨日できれてるはずなので)会いに行ってきます。
LIVEだから来れないよって伝えた事を覚えてるかな〜

昨日の音をCDにして💿持って行って一緒に聴くかな...

さてレッスン行ってきます!