サ高住 入居生活その⑨ | FITSTAGE 笠原清志 ブログ

FITSTAGE 笠原清志 ブログ

フィットステージ代表 笠原 清志のブログです。

入居12日目
母に少しだけ変化があった
自分の部屋の位置を前より分かってきたようだ...
エレベーター降りてからは、少し迷いながらですが、部屋までたどり着く事ができるようになりました

ただまだ何階かわからなくなるので、食堂までの送迎は必要かなと...

あと、調子の良い日も多くなって来ました^ ^
昨日に続いて今日も家族全員で会いに行きました
ママと瑠斗は自分と違って凄く優しいので、優しくされると母もとても気分が良いのか、記憶もしっかりして来ます

認知症にはこうやって気持ちよくさせる対応が正しいんだと...

分かってはいるのですが...どうして自分は優しくできないのか...

半分老ていく母を認めたく無い気持ちと、認知症と認めたくない気持ちがどこかにあるのだろうか...
イラっとしてしまったり、家族のように優しくできない自分がいます...

夕食を一緒に食べに行ったのですが
こんな万遍の笑顔で喜んでくれています

美味しい美味しいってたくさん食べてました^ ^

ママの友達に作ってもらったカゴも大喜びしてました


函館に帰りたいって思った事があるか?ママが母に尋ねると
「一度も無い」って即答してました
札幌に来て凄く幸せだと...

ストレスが溜まってた自分には1番嬉しい言葉でした...

気分が下がる事が多かった1週間でしたが、救われた気持ちです...

そうそう2回目になるんですが、指輪を無くしちゃった...
1回目はスポーツクラブに届いていたのですが、今回は見当たりません..

基本トレーニング以外は外さないのですが...
いつどこで無くしたのか?検討もつかない...

「指落としたわけじゃ無いから気にしたってしょうがない」と...
相変わらず男気たっぷりのママの言葉にも救われましたが、今週は気分が下がる出来事もあったので落ちました...

考え方1つでハッピーになれるのですが、ネガティブモード中らしく全身がだるいです...


新聞が読みたいと言うので近くの新聞店と契約📰

朝食用のパンとおやつを買って、母の部屋に...
少しの間 まったりした時間を過ごしました

介護保険サービスを利用してるので
時間になると薬を持って看護師さんが来てくれて


こうやって薬を飲んだのを確認してくれるので安心...
ちゃんと時間を守って薬を飲む事はとても大切な事なのでありがたいです

栄養とって、薬をちゃんと飲んで、よく寝て 笑って過ごせば、きっと元気に暮らせると信じています

早いもので入居して土曜日で2週間...
母のサ高住生活も、我々家族の母が近くにる生活も少しづつ慣れてきてる気がします...

12日目終了
今日は歌まで歌って上機嫌の母...

そうさせてくれている ママと息子に感謝です...

エレベーターまで、見送りに来た母
じゃあねと一旦扉を閉めましたが、ちゃんと部屋まで戻れたか心配だったので
もう一度3Fに戻って確認すると、ちゃんと帰れてました^ ^

このまま調子が続けば良いな...

明日は息子のLIVEがあるので、札幌に来て初めて、顔を出さない日になりそう...
金曜日に行って様子を伺うとします...

さて
明日17:30 地下鉄東西線 新札幌駅 コンコースにて
MOLのLIVEがあります!
観覧無料ですのでお気軽に遊びにいらして下さい^ ^