昭和のドラマが好き その3 | Do More with Less

Do More with Less

クルマ、バイク、モーターレース、音楽、映画、本、社会に対して言いたい事、Twitter(X)でつぶやいた事の詳細などをオレ流スタンスにて
メインタイトルは尊敬するCG創設者の故小林彰太郎さんの書から引用しました
プロファイル画像は @crown_sugar さんに描いて頂きました

このところU-NEXTの関係で映画はもちろん、いや実は直近では映画より昔のドラマの再放送の視聴で重宝させてもらっているのですが、それは先のこのエントリーの続きになります。なので標題はその3としました。

 

 

そんな状況だったのでこのシリーズのパート2をずっと視聴してたのですね。遂に完了しました。

 

 

先の引用ブログ記事でも書いた様に、この作品は西部警察へと続くアクションを前面に押し出したシリーズです。なので内容は西部警察パート0という感じです、と言ってしまえばほとんど表現しきれるでしょうか。

 

しかし当時の石原プロがこの内容でまだ満足せずに、日本テレビで放送されていたこのシリーズを円満に終わらせ、破格のオファーを出してくれたテレビ朝日に丸ごと移って西部警察を制作したのは今考えても驚きます。そのスケールの大きさとか、当時の芸能界のタブー破り的な事を行った点とかにです。

 

という訳でFIRE生活の特権として、昭和のドラマの話がもうしばらく続きそうですね。幸いにもU-NEXTからは再度無料視聴のお誘いが来ましたし。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フォローしてね