臀部(お尻のお肉)を座布団にして座らない | 社交ダンスはヒップホップよりやさしい

社交ダンスはヒップホップよりやさしい

学校教育におけるダンスと言えば,ヒップホップが主流となっていますが、社交ダンスは二人で助け合って踊ることにより誰でも覚え易く、技術とマナーが自然と身に付きます。
子供からご年配まで、踊ることにより相互理解が得られる、素晴らしい芸術的スポーツです。

皆さんは世界中で日本人が普段一番長い時間座っている民族

と言われているのをご存じでしょうか。

正座も含めて日常の生活からビジネスの世界に於いても

座っている時間が非常に長いと言う調査結果が出ています。

殆ど一日中立ち仕事をしていたり座っている暇なんかないと

言う主婦の言葉も聞こえて来そうですがそれでも日本人が

座って生活する時間は断トツに長いと言われています。

 

別に座って生活するのが悪いと言うのではなく多くの日本人が

間違った座り方で長時間過ごしている事が多く特に若い世代で

その傾向が顕著と成っています。

骨盤をしっかりと立てて座る事は大切と昔から言われていますが

何故そのような姿勢が大切かと言う事が解っていない事から

出来るだけ体幹がリラックスできる背中を後ろに倒した姿勢で

ゆったりと座りたいとする方が多いかと思います。

 

良い姿勢と言うのは見た目美しいものの骨盤がシッカリと立って

体幹の筋肉を緊張させる事から慣れないと疲れやすく日本人が

昔から慣れ親しんだ正座であっても背中を丸め骨盤を倒して

座っている方が多く見られます。

この事は普段の生活に於いては余り支障が無いように思えますが

この様な姿勢で長く座り続けると重心を動かして運動する

社交ダンスやスポーツに於いて大きな支障を来す事が有ります。

 

特に骨盤を後方に倒し臀部を前方に滑らせてリクライニングする

楽な姿勢は身体の運動機能を損ないがちなので注意が必要です。

骨盤を前方に滑らせることで上半身の重さが脊椎から下肢に

伝わらないで臀部の上に常にかかり続ける事で臀部の筋肉が

衰えたり圧迫されて血流が滞ってしまう原因に成ります。

この事は運動をする時に大きな問題と成りやすく更には

上体と下肢を繋げる大切な筋肉の繋がりを無くし易くなります。

 

先ず大切な事は何故お尻の筋肉は大きく後方に出ているかと

言う事を知りましょう。この部分はスポーツをすると大きく

発達し易いですが上半身と下半身の筋肉運動を繋げる大切な

役割が有ります。

脊椎バランスを感じながら重心を移動させる時床や地面から

伝わってくる大きな力を脚から上体に伝える役割が有ります。

シッカリと踏みしめた上体からの力は足の裏を通して床や

地面からその反動として上体に伝わります。

この時強くプレスした力がアキレス腱やふくらはぎの筋肉を

伝わって大腿部から臀部に伝わり上体への運動表現と成ります。

この時臀部の筋肉がシッカリと発達している事に因って

より力強い上体の運動表現が生まれます。

 

所が普段臀部に上体の重みを掛け腰を前方に滑らせて座り

続ける方はこの筋肉が圧縮されたり衰えたりしがちです。

高齢者の中には骨盤が前方に滑り込み上体が大きく前に倒れ

肩や頭を前方に突き出して歩いている方を多く見かけます。

高齢になったからその様な姿勢に成ったと言うよりは

一日中骨盤を倒して生活している事に因ることが多いです。

この事は姿勢の問題と言う以上に運動能力を低下させることが

解っています。

 

骨盤を含めた下肢が歩くたびに前後に振り子運動を行い正しく

スウィングする事で歩幅が生まれ様々な運動表現が容易と成り

健康な生活を送る大きな力と成るのです。

社交ダンスを踊っている時も骨盤が前後にスウィング出来ないで

前方や後方に留まっている高齢者を多く見かけます。

正しい足形を踏もうとしても振り子運動の元と成っている骨盤が

上手く振れなかったり臀部の筋肉が衰えて上半身と下半身の

繫がりの有る筋肉運動が出来ていない方がとても多いです。

 

社交ダンスを踊る時床から戻ってきた力は背中側の筋肉を通り

上体に伝えられます。上半身の意思の有るローテーションも

この力によって作られます。

肩甲骨を使って上半身の音楽表現を生み出す時も臀部の筋肉が

下肢の筋肉の力を上体に伝える事が大切です。

肩甲骨を中心とした上体の運動表現は臀部が下肢からの力を

的確に伝える事で得られます。

 

この運動表現を音楽表現として感じられる様に成ると

社交ダンスが本当に楽しく踊れる様に成ります。

普段の生活に於いて椅子に座っている時も上体の重みを臀部に

多く掛けないで大腿部の後ろ側の筋肉で広く受け止める事が

とても重要です。

思い通りの楽しい運動が出来る良い姿勢は社交ダンスを踊る事

でも得られますが、普段の生活に於いて座り方に気を付ける事で

自然に身に付く事を知って下さい。