社交ダンスを踊る時ペアとしての音楽表現をより美しく豊かに
演じたいと思うならばお相手に対するリード&フォローをただ
自分の運動表現として演ずるだけでは良い結果は得られません。
社交ダンスを学ぶと多くのフィガーや運動表現を学びますが
中でも大切な事は如何にコンタクト面を通して的確なやり取りを
一曲を通して行うかに有ります。
個人的な知識や運動表現は優れていてもペアとしてはその能力が
全く役に立っていなくて正しく演じようとするにも拘らず
お相手にとってはストレスと成ったりコンタクト面が硬直し
踊る事でペアとしての音楽表現が難しくなっている方が多く
常に上体を固め美しい姿を力づくで作り続けなければならない
心から社交ダンスを楽しめない踊り手が実に多いです。
社交ダンスは難しいのだから仕方が無いと思っている方もいて
知識や運動表現は多く学んでいてもペアとして如何に演ずるか
誰とでも楽しい時間を過ごせるにはどの様に踊ったら良いのか
全く学んでいなかったり教えていなかったりする事が多くて
社交ダンスを無理なく自然に楽しめる方が少ないです。
社交ダンスの難しさはステップやフィガーそして運動表現を
覚える事では無くそれらの踊る為のアイテムをどの様に使い
ペアとして演ずるかに有ります。
コンタクトして踊らず個人的な演技として踊るならば良くても
社交ダンスは男女がコンタクトして踊る事に意味が有り
二人の思いが互いに融合し合ってペアとしてオリジナルな
美しい音楽表現を生み出す事が重要です。
その為自分だけの思いや運動表現で踊る事はどんなに知識や
運動能力が有ったとしても二人にとっては致命的と成ります。
目立つのはいつも一緒に踊っているお相手とは上手く踊れても
初めてコンタクトして踊る方や自分との技術差の大きいお相手
更には様々なハンディを持っている方と踊る事が出来ないで
お相手に負担を与えてしまっている方も少なく無いのです。
上手く踊れなくても笑顔で踊る事を学んでいる方は例え上手く
踊れなくとも嫌な思いをしても楽しそうに踊る事から多くの場合
負担を加えている踊り手が気が付かない事が多いです。
如何に自分と踊る事が楽しく感じられるかもう一度踊りたいと
思わせるかは正しいリード&フォローに有るとも言えます。
視覚的にもお相手の様子を感じる事は出来ますが実際に組んで
コンタクト面を通してお相手の心と身体を知る事は重要です。
少なくとも一度一緒に踊った事の有るお相手で有るならばなお更
踊りながらお相手を気遣う努力が必要です。
同じ方でもその日によって身体のコンディションは大きく違って
いる事が当たり前で有り踊ると言うことは先ずお相手のその日の
心と身体の状況を感じる様にする事が大事です。
この事は自分より遥かに技術や体力が劣る方と踊る時はもちろん
なのですが上級者や先生と踊る時も心掛ける事です。
大切なのは技術の有るなしでは無くお相手の個人的なその日の
身体の状態を知る事が大切なのです。
次に行う事はリード&フォローを行いながらお相手の運動表現を
想像しながら踊る事です。多くの踊り手が自分の事に精一杯で
ただ闇雲に知識の再現を行う事でお相手の運動表現が感じられず
常にコンタクト面で諍いを起こしています。
中にはホールドを固めて崩れない様にして踊るのが社交ダンスと
勘違いしている方もいて何故固めないと踊れないかを知らないで
自分の能力もお相手の楽しさも奪っている事も有るのです。
お相手の踊姿を描きながら踊れる様にすると不思議と自分の
身体が思うように動く様に成ります。
身体の様々な部分がお相手を感じる事で如何に踊ったら良いかを
心が判断してくれるのです。
知識を身に付け運動能力を高める事はとても大切ですが
それを実際に役立てるのは貴方の記憶力ではありません。
自分が思っているよりも遥かに素晴らしい能力が有るのです。
何故それを封印してほんの一部の考えや力で踊ろうとするのか
もっと自分の心と身体を信じてあげて下さい。
ただその力は瞬時に発揮できると言うより個人差が著しく
時間を掛けてゆっくりと育ててあげる事が大切です。
人は自分が思うように生活し生きて行くとも言われます。
社交ダンスも自分が心に描くように上達していきます。
自分が楽しく踊れる事が大切かも知れませんがお相手が
本当に心から笑顔で踊れる様に練習する事は重要です。