世の中には数多くの種類のダンスが有りますが社交ダンスは
芸術性だけでなく最も社会性の有るダンスと言えます。
テクニックや運動表現の粋を求め芸術性豊かな音楽表現を
求めるダンスも有りますが社交ダンスはそれ以上に誰にでも
理解できると共に誰とでも楽しめるダンスでも有ります。
社交という名が示すように様々な世代や環境に於いて誰もが
誰とでも楽しい時間を共有出来るのです。
しかしながら現在踊られている社交ダンスは誰とでも踊れる
と言うよりは誰かと申し合わせのダンスを行い外見的な姿の
美しさを求めている事が多く上手に踊る為には様々な制約や
知識が必要と成っていて簡単には楽しめないのが現状です。
多くの方がその楽しそうな外見と美しさに社交ダンスの世界に
飛び込むのですがその多くが思いとはあまりにも違った現実に
諦めたり興味を失ったりしているのが事実です。
一人でも多くの方に社交ダンスの素晴らしさを理解して欲しいと
長く踊っている方やプロは思うのですがその思いとは裏腹に
頑張って教えようとすればする程生徒の心は遠ざかる事が多く
知識を多く記憶して間違いなく順番を覚える事が出来る人だけの
社交ダンスとは程遠い踊り手のみが踊り続けるだけと成って
いるのが現実と言えます。
まるで受験勉強をしている様なより多くの知識を詰め込み
間違いなく踊る事が素晴らしい踊り手への道と思っていたり
その様に教えている教師も少なくなくて本当に心から楽しめる
ペアとして男女共に喜べる踊りが無くなっています。
教えられた事やテクニック教本に載っている事が正しい踊りと
信じて記憶しそのまま誰とでも踊るのが如何に問題と成るか
教えられる方が非常に少ないのが残念です。
外見的に楽しそうな踊りを目指すのではなく本当に心から
楽しめる踊り方を覚える事がとても重要です。
踊り方は決して一つだけでなく習った運動表現も踊るお相手や
環境そして音楽によって様々に変わって行く事を理解しないと
記憶の再現の様な踊りを踊っていると自分自身が次第に楽しく
踊れなくなるばかりでなく一緒に踊ってくれるお相手が少なく
成ってしまいます。
踊るフィガーやルーティンが決まっていたとしてもコンタクト
したお相手やその時の周囲の状況によって社交ダンスは反射的に
最も適切な運動表現に変えていく事が大切です。
正確に踊ると言う事は状況の変化によって様々に自分の踊り方を
変えていく事が出来ると言う事です。
正確に間違いなく踊れたと自負している一方で踊る楽しさを失い
ただ笑顔で取り繕っているお相手がいる事も有るのです。
本当に素晴らしい踊りが出来た時は自分ではなく周囲から賛辞が
届けられお相手も想像以上に素晴らしい反応で踊ってくれる事に
成るのです。単なる自己満足では社交ダンスは上達しないだけ
で無くて自分自身もお相手に反応出来ない踊り手に成ってしまい
誰からも喜ばれなくなってしまいます。
苦しい練習が有ってその先に楽しさがやって来ると言うのは
単なる慰めに過ぎません。練習をすると言う事はその時点で
互いに心と身体のやり取りが有るはずなのです。苦しいだけの
お相手の事が考えられない演習は本当の喜びも得られません。
社交ダンスは踊っている時いつもお相手の事を気遣って踊る事が
基本である事から常に互いの思いがその時の踊りを生み出し
型にはまった単なる記憶の再現の踊りでは無く生きた踊りとして
楽しむ事が出来るのです。
誰とでも自由に楽しく踊れると言うのは互いに身に付けた
踊る為のアイテムを使ってその時のペアとしての心を表現し
常にコミュニケーションが行われているのです。
ペアとして最も互いの気持ちを理解でき楽しい時間を過ごせる様
フィガーを選び運動表現を工夫する事が大切です。
記憶の再現の踊りから対戦スポーツの様に踊る瞬間瞬間の感動を
得られる様に成ると心から社交ダンスの醍醐味を感じる事に
成るのです。