踊り手の方々は習ったステップを記憶した通り正確に再現すれば
思い通り踊れると思っている方が多いようですが自分が踊る
フィガーやルーティンを間違いなく踊ろうと頑張れば頑張る程
正確に踊る事は難しく望む様な音楽表現には成りません。
特に初心者やまだ社交ダンスの経験が浅い方は自分の事で
精一杯である事も有ってお相手に構っている余裕なんか全く無い
と言うのが本音かもしれません。
しかしまだ自由に踊れない習い始めた段階で有っても目の前の
お相手を意識して踊る事はとても重要です。簡単に言うならば
自分が後退のステップを踏むから後退の演技をしている
と言うのでは無くお相手が前進してきたから後退のステップを
踏んでいると思うだけでも上達が早く成ります。また自分が
前進のステップを踏んでいる時もお相手が後退しているのを
感じて前進するとより思い通りの踊りに繋がります。
多くの踊り手が自分が演じるステップや運動表現を自分自身が
思い描くように踊ろうとしている事で上手く踊れない原因と
成っています。その時自分の踊りに対しては気持ちを向けて
いたとしても目の前のお相手が何をしようとしているのか全く
考えもしない方がとても多いです。
運動表現が常に自分発信の踊りと成っていて事実上一人で
踊っているのと変わりません。シングルで踊るものであるなら
問題ないのですが社交ダンスは男女がコンタクトして踊るのが
基本と言えます。たとえラテンアメリカンダンスを踊っていて
男女が離れて演じている時も常にお相手の運動表現に反応して
演ずる事が出来ないと単に二人が単独でステップ確認をしている
何の繫がりも音楽性も感じない踊りと成ってしまいます。
お相手の存在を感じて踊れる方は自分のステップや表現を
正確に踊ろうとする方よりも遥かに上達が早く踊りの完成度も
より高くなります。
シングルハンドでラテンアメリカンダンスを踊っている時
お相手の顔を見ないで踊っていたりスタンダードダンスを
踊っている時も顔をそむけて踊っているだけで目の前の
お相手の存在や表現を全く感じられない方がとても多いです。
本当に上手な踊り手は手を触れただけでお相手の身体と表情が
感じられ常にイメージの中にお相手の踊りが存在しています。
この事は初心者と踊った時やまだあまり上手に踊れない方と
踊った時も大切な事で有りこの能力を育てて来なかった方は
自分の踊り方をお相手に強要したり力ずくでコンタクト
しがちな踊りをしている事が多いです。
誰と踊っても楽しく踊れると言う事は踊ったお相手は誰もが
とても楽しく踊る事が出来たと言う事であり単なる自己満足は
お相手にストレスを与えているだけに過ぎません。
社交ダンスと全く逆の運動表現をお相手に与える格闘技で
有ってもコンタクトした途端お相手の全身の運動表現を
感じられる人がエキスパートと成ります。
バットやラケットまたボールを扱うスポーツに於いても
それらの道具を自分の身体の一部の様に感じられる人が
素晴らしいスポーツマンに成長する可能性が高いです。
社交ダンスを踊る時は対人センスに長ける事が重要です。
様々な踊る為のアイテムを身に付ける以上に音楽やお相手を
感じる豊かなセンスを身に付ける事がとても大切です。
感情豊かな音楽表現を演じてくれるお相手と踊った時は
自分のステップや音楽表現は全く考えなくてもお相手の
踊り姿を感じているだけで自らの身体が自然に楽しく
踊り出す事を知って下さい。
まるで今流行りの自動運転の車の様に独りでに自分の
身体が思い描く以上の楽しさで演じる楽しさは社交ダンスの
醍醐味とも言えます。
申し合わせで決められた運動表現で踊る事も楽しいかも
知れませんがお相手とコンタクトしてお相手の事を
考えるだけで自分のステップも運動表現も正確に自由に
演じられるのが社交ダンスの魅力でも有るのです。