バナナの叩き売り | so what(だから何なんだ)

so what(だから何なんだ)

人生のバックパッカーのブログです。
暇はあるけど体力と金と気力がない。
そんなお年頃。
68カ国で止まったまま先に進みません。(;^_^A

・・・・・・・っということで、国民民主党という党名知りませんでした。(;^_^A

 

民主党だけでもこれだけ離合しています。

 

出所:Yahooニュース

 

覚えの悪い爺さんですが、これを覚えろというほうが酷ですね。^m^

 

変わらないのは自民党と共産党だけ?

 

国民民主党がぼくらの目に留まったのは、「103万円の壁」という標語でキャンペーンを張ったこと。

 

課税最低ラインを見直せということらしいけど、有権者はこの言葉に飛びついたってワケ。

 

公示前7議席が28議席に4倍増したんですね。

 

玉木 雄一郎さん、してやったり。(^^)/

 

調子に乗って178万円じゃなきゃイヤだとゴネるまでになっています。

 

ぼくはカンケーないので、全く興味なし。

 

カミさんは103万円以内にするよう気をつけていますが、単に社会とのつながりが目的だから、やっぱりカンケーない。

 

他に123万円の壁もあるらしく、石破首相も「バナナの叩き売りじゃない」んだから、減税で生じる穴をどうやって埋めるかを同時に検討しなければならないと、至極まともな答弁。

 

国民民主党に投票した有権者たちも、ここまで考えて投票したかは極めて怪しい。

 

だって、玉木さんもそこまで考えて標語を作ったか疑問でしょう。

 

そんなことよりこの物価高、年金生活者は死ねってことなのね。

 

日本の未来を語るのは、やっぱり政治家には無理なのね。