ブログもぼくも絶滅危惧種 | so what(だから何なんだ)

so what(だから何なんだ)

人生のバックパッカーのブログです。
暇はあるけど体力と金と気力がない。
そんなお年頃。
68カ国で止まったまま先に進みません。(;^_^A

・・・・・・・っということで、思ったのね、最近ブログってあまり人気ないじゃない。

 

他のSNSに比べてサ。(インスタグラムとか、ツイッター(X)とか、フェースブックとか)

 

どうしてだと思いますか?

 

エアロビクスって最近あまり人気ないじゃないですか。

 

以前はスポーツクラブのメニューの中で、ナンバーワンの人気を誇っていたのにサ。

 

ご存知ないかもしれないけど、ぼくのこのブログ、「フィットネスクラブの人々」ってタイトルで、2007年の2月にスタートしたのね。

 

もう17年も昔のことだけど、当時は最先端のテーマを扱っていたわけサ。

 

あの頃はぼくも若かったなぁ〜。(^^ゞ

 

いまじゃ落ちぶれて、訪問者数が150人/日を切ってるなんてザラ。^m^

 

でもね、続けますよ、死ぬ間際まで。(;^_^A

 

・・・っで、何でブログが人気なくなったのか?

 

様々な理由が考えられます。

 

その中の一つに、男女の比率があります。

 

ぼくの読者の82%が女性です。

 

年齢層は50歳以上が70%です。

 

実際アメブロのユーザーの70%が女性だそうです。

 

年代は30~50代が中心で、特にママ世代が多いそうです。

 

そうなんです。

 

ブログには男性ブロガーがほとんどいないのです。

 

そして、若い女の子も・・・。^m^

 

・・・・・・・

 

昔、テニスが流行った時代があります。

 

電車に乗ると、ラケットを抱えた女の子がたくさんいました。

 

その中で、本当にテニスをする子がどれくらいいたのか不明でしたが。

 

軽井沢をはじめとする高原のペンションには、テニスコートが乱立していました。

 

信じられないでしょうが。

 

今じゃペンペン草状態ですがね。

 

当然のことながら、若い女の子目的で男の子が追っかけます。

 

でも、いまテニスする若い女の子います?

 

完全日焼け防備をしたオバサンばかりでしょう?

 

追っかける男の子なんていませんよね。

 

エアロビクスも同じです。

 

昔のジムには仕事帰りの若いOLが、ランニングマシンで汗を流していたものです。

 

オジサンたちはそれを後ろからヨダレを流して眺めていたものなんです。

 

いまスポーツジムにピチピチギャルいますか???

 

オバサンばかりでしょう?

 

若い子目的で入会する男子いますか?

 

・・・・・・・

 

そうなんです。

 

ブログも同じ運命を辿っているのです。

 

そんな中で、ぼくの存在って貴重だと思いませんか?

 

絶滅危惧種と言っていいでしょう。

 

絶滅危惧種は大切にしなきゃね。(^^)/