ガスト飲み | so what(だから何なんだ)

so what(だから何なんだ)

人生のバックパッカーのブログです。
一日に数本書いていますので、遡って読んで下さいね。

・・・・・・・っということで、昼飲みでいちばん経済的なのは【ガスト飲み】じゃないでしょうか。

 

 

 

これだけオーダーして1,500円なんて信じられません。

 
 

 

ビール300円(税込)なんて、あり得ます?

 

ヨーロッパじゃ、スーパーで缶ビールを買ってもこれくらいします。

 

レストランで座って飲んでの値段ですからね。

 

しかも、60歳以上は5%引きです。

 

 

ありがたやぁ〜〜〜

 

このありがたさの感覚は、欧米を旅行してきた人たちには分かりますよね。(^^)/

 

そう、いまガストは酒飲みにとって天国なのです。

 

・・・・・・・

 

ちょっと前までは、ファミリーレストランで(昼間っから)酒を飲んでいるオッサンって白い目で見られていましたよね。

 

でも、今は堂々と飲める。

 

そういうニーズがあることを世間は理解したのです。

 

そっか、定年後の人たちには安く飲める場所が必要なんだと。

 

別に、迷惑をかけるわけじゃない。

 

まあ、例外はあるでしょうが。(;^_^A

 

定年後の有り余る時間を持て余しているアル中のジジイどもに、どうか温かい眼差しを向けてやってください。(^人^)