議員の資質について | so what(だから何なんだ)

so what(だから何なんだ)

人生のバックパッカーのブログです。
暇はあるけど体力と金と気力がない。
そんなお年頃。
68カ国で止まったまま先に進みません。(;^_^A

・・・・・・・っということで、常に政治には興味を持っていたい。

 

本心は、政治に対して何の期待も抱いていないけれど。

 

パーティー券収入のキックバック問題です。

 

ケチな額です。

 

ケチな犯罪です。

 

こんなケチな犯罪で大騒ぎになるとは、当事者たちは予想だにしていなかったでしょう。

 

そういう表情が自民党議員たちから伺えます。

 

・・・・・・・

 

何でこのタイミングで、表面化したのでしょう?

 

自民党最大派閥の安倍さん自身が亡くなってしまったからです。

 

会長不在のまま結束力が弱まってしまったからです。

 

結局のところ派閥って、その程度の代物なのでしょう。

 

誰かが安倍派を解散させ、自分の派閥に取り込もうとして、ワザとリークしたとの考えはアリなのでしょうか?^m^

 

もしそうなら、自民党の根幹を揺るがす騒動に拡大するとは予想していなかったでしょうね。

 

・・・・・・・

 

長期政権は腐敗するこから逃れられないのでしょう。

 

では、自民党に代わる政党はあるのか?

 

各党はこの時とばかりに一斉に自民党を批判しますが、何とも虚しく響くばかり。

 

アンタらも政権を取れば腐敗するのでしょう?

 

スネに傷を持たない議員がいるとは思えないんですが。

 

・・・・・・・

 

いっぽう、その程度の議員を選択する国民が悪いのでしょうか。

 

多分そうなのでしょう。

 

投票率は下がる一方だからです。

 

議員として資質のある者が選挙で選ばれる。
 

資質とは何か?

 

国民のために自分の能力の全てを使って奉仕する。

 

そういう議員です。

 

こんな簡単なことが出来ないのは何故なんでしょうね?

 

少なくとも、不祥事があったときだけ政治に興味を示すのは止しましょう。(ーー゛)