リガぶらぶら歩き(その1) | so what(だから何なんだ)

so what(だから何なんだ)

人生のバックパッカーのブログです。
暇はあるけど体力と金と気力がない。
そんなお年頃。
68カ国で止まったまま先に進みません。(;^_^A

・・・・・・・っということで、朝からリガを散策します。(^^)/
 
先ずは、聖ペテロ教会。↓
 
かなり目立つ教会です。
 

 

朝10時から公開ですから、まだ入れません。

 
 
↓ブラックヘッドハウス。
 
ギルドの集まりで利用されたそうです。
 
これは、ずいぶん金がかかっています。
 
当時の、ハンザ同盟の繁栄が感じられます。
 
早いですが、今日見た建物で一番ですね。
 
 
 
今日は曇りで、肌寒いです。
 
北欧に来てから、太陽の光が弱いと感じます。
 
冬に向かってどんどん弱くなっていくんでしょうね。
 
 
↓ドーム聖堂。
 
 
 
↓リガは広場が多い街です。
 
ドーム広場。
 
↓三人兄弟。
 
三つの建物ですが、右から古い順に左に行きます。
 
かつて、窓が大きいほど課税額が高かったそうです。
 
ですから、一番右が大きな建物に関わらず、窓が小さいです。^m^
 
 
↓聖ヤコブ教会。
 
13世紀初頭にはあったというから、ずいぶん古い教会ですね。
 
 
こんな調子で、(その5)まで続きます。(;^_^A