今日はプルーンの日 | so what(だから何なんだ)

so what(だから何なんだ)

人生のバックパッカーのブログです。
暇はあるけど体力と金と気力がない。
そんなお年頃。
68カ国で止まったまま先に進みません。(;^_^A

・・・・・・・っということで、プルーンについて何か書けと言われてもねぇ。

 

中井貴一しか思いつかない。(^^ゞ

 

美容健康のために食べてるものは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
プルーンの種はそこそこの大きさですよね。
 
大きな種といえばアボカド。
 
植物にとって美味しい実をつけるのは、鳥に遠くまで種を運んで欲しいからですよね。
 
種があまり大きすぎると、下に落ちるだけで子孫を広げられません。
 
アボカドの種を飲み込める大きさの鳥って思い浮かびませんね。
 
実は、昔はそういう鳥が存在した地域でアボカドは生育していたんです。
 
今は絶滅してしまいました。
 
アボカドはその鳥に食べて欲しかったんですね。
 
人間は種を捨ててしまいますが、プルーンもアボカドも簡単に芽が出るそうですよ。^m^