・・・・・・・っということで、MacBook Airを購入して1年3ヶ月が経ちました。
慣れるものですね。
最初手こずっていたブラインドタッチも、ホラこの通り。
タッチバッドの二本指使いも慣れました。
逆にWindowsを完璧に忘れています。(ーー゛)
それにしてもMacBook、重たいなぁ〜。
アルミの削り出しの駆体だからなんだけど、旅行のお供にする気がしません。
以前のマックと比べると、フリーズが皆無になりました。
以前のマックといっても、30年前のマックとですから意味ないですね。(;^_^A
大きく進歩したのが日本語変換。
ぼくが使っていた頃のMacは「ことえり」という変換ソフトを使っていました。
これがお粗末な代物で、お笑い誤変換の頻発で楽しませてくれたものです。
ぼくはATOKをインストールしていましたがね。
・・・・・・・
重さ以外、文句はありません。
パソコンは、ようやく「使い物」になるまで進化しました。
あの頃、この性能のパソコンがあったら、垂涎の的だったでしょう。
いまパソコンを開いても、あのワクワク感がなくなってしまったのが残念です。