・・・・・・・っということで、コロナがなくても焼肉屋には行かないなぁ〜。
皆さんは大好きみたいだけど。
評判の焼肉屋が近くにあります。
高級焼肉屋で、場所柄有名人も多く訪れるそうです。
ぼくは基本吝嗇です。
吝嗇とはケチの意味です。(^^ゞ
うまい焼肉は、いい肉を使っているんでしょう?
いい肉は高い肉です。
高い肉は美味いに決まっている。
アタリマエじゃん・・・と考えてしまうのです。
焼肉屋の勝負所は何でしょう?
肉の品質、たれの工夫、安定した炭火、店内の雰囲気、接客態度、そして煙の管理でしょう。
焼肉屋って、客が調理するんでしょう?
完成品(焼き加減)の責任は客にある。
焼肉屋って、気楽な商売だな・・・っと、つい思っちゃうんです。
焼肉屋のメリットは、つまるところ「煙の管理」に集約されるんじゃないかな。
自宅で焼肉をすると、煙が出る。
だったら、焼肉屋に行こう・・・じゃないかな?
それさえなければ、高級肉を自宅で焼いた方がいいとなるはず。
・・・・・・・てなことを考えるのは、やっぱりケチなだけかなぁ〜。(TT)
好きな肉料理は?
▼本日限定!ブログスタンプ
歯を失っているので、硬い肉はもう食べられません。_ノ乙(、ン、)_