そんなお年頃 | so what(だから何なんだ)

so what(だから何なんだ)

人生のバックパッカーのブログです。
暇はあるけど体力と金と気力がない。
そんなお年頃。
68カ国で止まったまま先に進みません。(;^_^A

・・・・・・・っということで、またもやコストコに来ています。

日曜日のせいか、はたまたコロナのせいか、駐車場がメチャ混みです。

ぼくはといえば店内には入らず、こうやって二人を待ちながら駐車場で時間をつぶしています。

さて今日は28日、明日から3月って、当たり前のことなのに驚いています。

当たり前だけど、早い。

うん、ものすごく早い。

船に乗っているときも時間の経過が早いけど、毎日同じことの繰り返しだと、人間は早く感じるもののようです。

そもそも定年のオヤジですから、毎日やることがない。

コロナがそれに輪をかけて、変化が乏しい。

皆さんも、ステイホームで同様な錯覚を覚えるでしょう?

皆さんは若いから良いけど、人生残り少ない者にとって、これはツラい。

残された時間が少ないんです。

そりゃあ今の時代、68歳なんてまだまだ生きますよ。

でもね、動けるうち、ボケないうちって、それほど残されている訳じゃない。

このあいだのように、椅子から落ちて障害を抱えるかも知れない。

下手すりゃ、死ぬかも。

ちょっと大げさに聞こえるかも知れませんが、残された時間のことを思うと、焦りを感じるのです。

そんなお年頃になったってことです。(^^ゞ

皆さんには関係ない話でした。m(_ _)m