・・・・・・・っということで、またまた変わり映えのしない飲み記。
昨日はあのクソ暑い中を放浪して、夕方雨に遭遇。
自宅のある駅の居酒屋の前を通り過ぎると、
サマータイム採用、16時からオープンと書いてある。
気になったので、素通りできない。
そのまま後ずさりして、店内に。
何度か入ったことがあるが、あまり特徴のない居酒屋というのが特徴だ。
(マグロのマグちゃん)
【庄や】
ちなみに【庄屋】という居酒屋もある。
そちらはニュートーキョー系列だ。
紛らわしい。
既にチラホラ客が居る。
とりあえずビール。
ぼくは、居酒屋のお得度を計る「指数」として大瓶の値段を採用している。
モルツ大瓶税込み514円。
マアマアだ。
突き出し315円は余計だ。
もう一つ利用する「指数」は刺身の盛り合わせだ。
メニューには:
【沖盛り】
これは安い。
スーパーで買うより安い。
軽く一杯のつもりが、調子に乗ってワインフのルボトルも飲んでしまった。
このワインは口当たりは良いが、典型的な安ワイン。(1,155円)
翌日の二日酔いは絶対保証、折り紙付きだ。
・・・・・・
んん~~~ん頭が痛い。