3月18日 サクラサクの声 | 京都/四条烏丸のマナー教室☆ファースト・フィニッシングスクール 『極上の“美身美心(bijin×bijin)レッスン』ブログ♪

京都/四条烏丸のマナー教室☆ファースト・フィニッシングスクール 『極上の“美身美心(bijin×bijin)レッスン』ブログ♪

京都・四条烏丸で大人気!! 大人の女磨き&マナースクール☆大阪・神戸
ウォーキング、立ち居振る舞い、教養マナー、テーブルマナー、会話&コミュニケーション、カラー・骨格ファッション、
お箸の持ち方、ブライダル、etc.  


 ファースト・フィニッシングスクール 奥田理恵のバランス美人Today’sメッセージ
今日は、朝10時ごろに携帯が鳴り、

見ると、岡山の姪っ子から携帯

中学校の卒業式後に、第1志望の高校の合格発表があると

聞いていたので、それかしら・・・。


出ると、

「理恵ちゃ~ん? 受かっとったよ~!!」と

岡山弁で第一声次女D

(生まれたときから、「理恵ちゃん」と呼ばせています・・・)


おめでとう!という前に、思わず「うっそ~っ!」と

言ってしまいました。


愛嬌と大きな声が一番のウリである姪っ子は、伯母バカの私でも、成績に関しては・・・汗かき


それでも、一生懸命、受験勉強していましたので、今年の正月には、少し応援を。


担任の先生から、再提出あせるを求められていた志望動機シートを、

他のみんなが別室でごちそうを食べている最中に、二人で必死に仕上げ、面接で答えるネタを探し、

プチ面接模擬もしていたのです。


自分では認識していなかった強みや長所も、第三者が引き出すと、あるもので!

どんどん表情が明るくなっていったのを覚えています。


「試験はできなかったけど、面接はバッチリだったウインク」と聞いていたので、もしかしたら・・・と。

私事で恐縮ですが、久しぶりの明るいニュースに、心が晴れやかになりました。


「ちょっとは、理恵ちゃんに感謝してよ~~おとめ座」って言うと、

「うん、する、するっ!」と、嬉しそうな声。


「また今度、入学祝いを送るわね。」と言うと、

「ありがとうございますっ!」と、そこだけしっかり敬語に顔に縦線2、二人で笑いました。


私からの入学祝いは、何に使っても自由だと思っていますが、

今回は、その一部を、東日本大震災に救援募金するように伝えようと思っています。


銀行で振込みなど、まだしたこともないでしょうけれども。


今日の報道ステーションで、


被災地で、お母さんの安否がまだ確認できていない中学生や、

気丈にも、「これから、みんなで町を建て直したいです。」と答えている中学生、


卒業証書も金庫の中で、卒業式が行なえていないという小学校の校長先生、

合格発表も未定で、4月からどこの学校に行けるのかもわからないとつぶやく中学生の方々の

インタビューを見ていると、たまらない気持ちになりますが、


だからこそ、なおさら、

この春、無事に新しいスタートを迎えることができる同世代の方々には、


日々感謝を忘れずに、青春時代を思いっきり楽しみ、

将来の夢や希望に向けて、コツコツと努力を続け、力をつけていって欲しいと願います。


     ランキングに参加しています。
   ↓クリックありがとうございます。↓

     にほんブログ村 美容ブログ トータルビューティーへ
     にほんブログ村


ファースト・フィニッシングスクールは、京都 大阪 兵庫から好適 マナースクール です。

洗練された大人の女性のたしなみ、マナーを徹底指導いたします☆

エレガントな立ち居振る舞いや、教養が身につくマナーレッスンが、個人レッスンで受けられるマナー教室です。

大阪、兵庫、滋賀、奈良からのアクセスも良好☆ テーブルマナー講習も定期的に行なっています。

京都でたっぷり女磨き☆ 『ワンランク上の大人の女性』を、一緒に目指していきませんか?