3月17日 いつもどおり | 京都/四条烏丸のマナー教室☆ファースト・フィニッシングスクール 『極上の“美身美心(bijin×bijin)レッスン』ブログ♪

京都/四条烏丸のマナー教室☆ファースト・フィニッシングスクール 『極上の“美身美心(bijin×bijin)レッスン』ブログ♪

京都・四条烏丸で大人気!! 大人の女磨き&マナースクール☆大阪・神戸
ウォーキング、立ち居振る舞い、教養マナー、テーブルマナー、会話&コミュニケーション、カラー・骨格ファッション、
お箸の持ち方、ブライダル、etc.  


 ファースト・フィニッシングスクール 奥田理恵のバランス美人Today’sメッセージ
今日も、いつもどおり終日レッスンおとめ座


いつもどおり、生徒さんがお見えになることが、

本当にうれしいです。


静岡県は浜松から、1ヶ月に1度のペースで

教養マナーコースに来てくださっているFさんも、

いつもどおり新幹線


一昨日、静岡でも地震がありましたので、心配していましたが、大丈夫でしたとのことホッ。


ただ、「こんな時に、自分だけこんな風に(おけいこなど)していて、いいのかしら?」と

やはり、ためらいもあったそうです。


おそらく、特に西日本の私たちは、そう感じていますよね。

正直言って、私もそうです。


そして、その一方で、経済や消費をストップさせてはいけない・・・と感じている方も多いようで、

私もその一人です。


午前中にお越しになったSさんは、旅行業界のお仕事なのですが、

旅行のキャンセルが増えているけれども、会社としては、通常通り運営していくという決断をしている

そう。


また、夜、仕事帰りにおいでくださったHさんは、エステ業界なのですが、

予約のキャンセルも続いたり、新規のお客様の申し込みが止まっているとのことでしたが、

「もう少ししたら、回復してくると思います!」と、前向きにおっしゃっていました。


買い占めによる消費は感心しませんが、

西日本が、元気に経済を引っ張っていかなければ!と思いますよね。


事情により、休館や休店を余儀なくされているところもたくさんあると、ニュースで見ますので、

働ける環境にあることが有り難い。


私も、いつもどおりの一日一日に、いつも以上に感謝しつつ、

元気に明るく、ダメ出しも遠慮せずにっ!がんばっていきたいと思いますおとめ座


     ランキングに参加しています。
   ↓クリックありがとうございます。↓

     にほんブログ村 美容ブログ 女磨きへ
     にほんブログ村


ファースト・フィニッシングスクールは、京都 大阪 兵庫から好適 マナースクール です。

洗練された大人の女性のたしなみ、マナーを徹底指導いたします☆

エレガントな立ち居振る舞いや、教養が身につくマナーレッスンが、個人レッスンで受けられるマナー教室です。

大阪、兵庫、滋賀、奈良からのアクセスも良好☆ テーブルマナー講習も定期的に行なっています。

京都でたっぷり女磨き☆ 『ワンランク上の大人の女性』を、一緒に目指していきませんか?