コロナ疲れ | 憧れの(?)Italia Firenze生活

憧れの(?)Italia Firenze生活

イタリアはフィレンツェに住みつき早十数年。
日本語を教えながら、イタリア人の夫と息子と暮らしています。
私の平凡なイタリア生活の実態を御紹介♪

ピピウのその後のことですが…


木曜日、小児科のホームドクターに電話。

一週間以上も鼻水が止まらないし、なんかタンも絡んできて、どうしていいかわからないからとりあえず診察してください!とお願いし、翌日の金曜日の午後になんとか予約を取りました。

電話したとき「お母さん、鼻洗浄を何回もして!」っていわれて、会話の流れ的には診察してくれそうになかった。





連れていくとドクターが胸の音を聞き、喉を見てくれ、8日間の抗生物質と吸引の薬が処方されました。

そしてドクターは「今年、ピピウはあまり幼稚園へ行けないと思うわよ。」と。

更に4ヶ月、6ヶ月の間、幼稚園をお休みすることもドクターが一筆書けば可能であり、今年のような特別なケースでは長期休学(?)も勧めると。




そんなに
長期で
休んだら、
お友だちだって
できやしない!






ま、今日(金曜)の夜から8日間の抗生物質服用なので、結局、来週も幼稚園はお休みなんですけどね。


これで少なくとも2週間半幼稚園をお休みする事になります。




確かに、鼻水ごときで幼稚園に呼び出され、ドクターに電話すればPCR検査。
で、鼻水や咳がある間は登園できないとなると、長期で幼稚園休んでるのとあまりかわりないかなと思いつつ…。

でも、ピピウが「あした幼稚園行く?」「○○くんと遊びたい!って言うのを聞くと、PCR検査覚悟で数日でも幼稚園に通わせてやりたいとも思います。




もう、
コロナが
本気で
憎い。




ピピウの風邪の症状が長引くのはどうしてか?

ピピウの場合、生まれてから疑われる全ての検査はしてまして、免疫科にも2歳くらいまでお世話になりました。

免疫科の診断は特に異常なしということで卒業。

なので、特に免疫に関する問題はないと思うのですが…
未熟児で生まれたから弱いのかな?
短腸症候群だから弱いのかな?
その両方が原因かな?




それとも…




小さい子供って
こんなもの?



免疫科のドクターには、普通の子より熱も出さないし、風邪も引いていない当時は言われてたんですけどね。
やっぱり、保育園行ってなかったからかな?





他人様のせいにするとしたら…

ホームドクター、PCR検査陰性の時点で診察して、薬を処方してほしかったです😭




実は今のピピウのホームドクターは代理のドクター。

ピピウのホームドクターは産休中で、代理でこのドクターが入ったのですが、なんとこのドクター、ピピウの主治医(小児総合病院消化器内科/栄養科)のもとで研修医をされていたドクターで、電話で話したときもピピウの名前を聞いて覚えていてくれてたんですよね。
今日も診察してもらいに行くと「お母さん、私のこと覚えてる?」と。

覚えてる。覚えてる。
世間は狭い!


だからピピウ病気のことはよく知ってくれているので有難いんですけどね。








保育園、幼稚園の1年目は、半分登園できればいい方だとずっと聞いてきましたが…それにコロナ騒ぎも加わって、本当に半分行けるのかな?といった感じです。




イタリアもじわじわ新規感染者が増えてきています。
今はイタリア全土、屋外でもマスク着用が義務です。

そのうちじわじわまたいろいろな規制が増えて行くのでしょう。



本当にね…これから先、どうなるんでしょう?



私はロックダウン中ではなく、今、コロナ疲れしています。(精神的に)




現在ピピウは鼻水が出るのとタンが絡んでます。
でも、咳はありません。
熱もありません。
だから元気!元気!
「幼稚園行こう。」「公園行こう。」と言われるのが辛い…😭
鼻水が出るうちは行けないんだよーって言ってます😔




インスタしてます。
記事の下のブログ紹介のところにあるインスタマークを押していただくと、私のインスタが見られますので、興味ある方はぜひ!


今日もKUROと町の写真を応援クリックお願いします

↓ ↓ ↓ ↓


にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
にほんブログ村



 




~今週のおすすめ~
炊飯土鍋。
日本から持ってきて、もう何年になるでしょう…。
今でももちろん現役。
炊飯器より美味しく炊ける!(と思っています。)
3合炊きになっており、水の量を示す線が土鍋の内側に1、5合用と3合用にありますが、もちろん2合でも炊けます。(2合の場合は水を2本の線のちょうどまん中まで入れてます。)
大家族でなければこれは日本でもお役立ちかと思います。
私がこの鍋の存在を知ったのは日本の両親が使っていたからなので。
壊れたらまた絶対に日本で買います。