おしゃれなフィレンツェの夜 | 憧れの(?)Italia Firenze生活

憧れの(?)Italia Firenze生活

イタリアはフィレンツェに住みつき早に20数年。
日本語を教えながら、イタリア人の夫と息子と暮らしています。
私の平凡なイタリア生活の実態を御紹介♪


週末の夜、お友達のagliettamiaさん とご主人のイタ男さんに招待していただき、

彼らのお友達のアーティストの方が、

フィレンツェの歴史地区にあるマネキン&ランプシェード&布(←かっこいい言い方が思い浮かばない)のお店で展覧会をされるということで、イベントに参加させてもらいました~。




店内の壁一面に、アーティストの方の写真、絵、像などが飾ってありました。


そして、すごいのが、このお店自体が美術館のようなんですよね。





お店、入ってすぐこれ↓



このなんとも言えないセンス。すごいです。





建物は歴史地区にあるので、中世の建物だと思われます。(詳しくは知らない)

でも、モダン。

壁にかかってる写真や絵がアーティストの方のものです。




クラシックな生地のランプシェード。







手作りベアー。

いろいろなデザインの布で。





好きな布を選んで、ソファーを注文することもできるそうですよ。






胸像(?)になるのか、マネキン(?)になるのか…

これらももアーティストの方の作品。







ネックレスだけ身につけたマネキン。




このネックレスが、ジップでできてるんですよね。


でも、とってもエレガント。







こんなに素敵なお店で、ワイン片手に芸術(商品)鑑賞。


ちなみに、ジャズの生演奏つきでした。




ときどき、お店とアーティストが一緒になって、こうしたイベントがあるんですよね。


本当におしゃれ。





素敵な夜をありがとうございました~。




KUROと町の写真をクリックしていただくと、

ブログランキングに反映されます!

一日一回の応援クリック、よろしくお願いします。

↓ ↓ ↓ ↓


にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
にほんブログ村