スイカ | 憧れの(?)Italia Firenze生活

憧れの(?)Italia Firenze生活

イタリアはフィレンツェに住みつき早十数年。
日本語を教えながら、イタリア人の夫と息子と暮らしています。
私の平凡なイタリア生活の実態を御紹介♪

どうやら、夏バテしましたショック!

一昨日の夜、寝る前に頭がクラクラぐるぐる
目が回る…

「ま、寝ればなおるか。」

と、思って寝て、朝起きたら、更に目が回っているぐるぐるぐるぐる

横になっていると回らないのに、
立つと、特に下を向くと回る。
世界は回る。

なので、昨日はずっとお休みしてましたダウン

でも、昨日の夜くらいにはもう目が回らなくなりました♪

今日もまだ少し体はダルイけど、結構元気ですニコニコ

ここ数日、フィレンツェ40度を超える暑さで、
一晩中エアコンをつけて寝てたのが良くなかったんでしょうか???

昨日から気温も少し落ち着き、今朝もけっこう涼しいので、
このまま体調も順調に回復してくれればと思います☆

暑い日が続きますが、皆様もどうかお体を大切にキラキラ





スイカは塩かける?かけない? ブログネタ:スイカは塩かける?かけない? 参加中

私はかける 派!


さて、スイカスイカ_01

私は塩をかけて食べます。
なくてもいいけど、あったほうがスイカの甘みが増して美味しいと思います。

でも、イタリアではスイカに塩をかける習慣はありません。
みんなそんな食べ方知りません。


ダンナの実家の食事のとき、夏はやっぱりデザートにスイカが出ることが多いのですが、その時に、塩をかけて食べるとビックリしてました。

この食べ方、勧めてみたんですけどね。
チャレンジしたのはダンナの妹のダンナだけ。
でも、その後、かけて食べないからそんなに気に入らなかったのかな?

美味しいのにね。


なので、私は我が家&ダンナの実家でスイカを食べる時は塩をかけて食べています。
ダンナの家族も今では私のその行動に慣れ、何も言いませんしね。笑


ちなみにこのスイカという果物の名前。
イタリア語では3種類あるようです。

主にトスカーナではcocomero(ココメロ)
イタリア北部ではanguira(アングイラ)
イタリア南部ではmelone d'acqua(メローネ ダックア)

だそうです。
*伊和中辞典より


スイカをnguiraとも言うというのは知っていたんですが、
私の周りのイタリア人はみんなcocomeroって言います。
だから私もcocomeroって言ってますね。
ここはトスカーナ、フィレンツェ~☆

melone d'acquaは知りませんでした。
聞いたことないかも?
南イタリア在住の方、お知り合いがいらっしゃる方、どうなんでしょうか?
melone d'acquaって言います?




イタリアのスイカ、ビックリすくらい大きいので、
我が家の冷蔵庫に入らず、しかもそんなの買ったところで食べきれず、
切り売りを買うか、実家でのみ食べるかだったんですが、
ここ数年はBaby Cocomero(赤ちゃんスイカ)なる小さいサイズのスイカがスーパーで売られてまして、
これなら冷蔵庫にも入るし、二人暮しの私たちにピッタリサイズ☆

ま、そんなにスイカ好きなわけじゃないんですけどね。笑
やっぱり夏は冷えた水分たっぷりのスイカに塩をかけて食べるのもいいですよね~。

そして、イタリアではスイカ、キロ当たりたった数十円です!
安い!




スイカは塩かける?かけない?
  • かける
  • かけない

気になる投票結果は!?