夏とは言わないまでも
日差しが結構きついなと感じた
1日のスタートは昨日に続いて




お天気
と同じく位の

笑顔で飛び出してきたのは





2日目、横浜からはスターマンと一緒に
キララちゃん、バート&チャピーも遠征
あっという間のコラボステージの最後は
すっかり好きなパフォーマンスになった



2日間ほんとに楽しい時間
を



…ベイスターズの
試合前のシートノックはなかったけど
横浜DeNAベイスターズ@ydb_yokohama
本日も東京ドームにスターマンがおじゃましています!#baystars https://t.co/oi6o8HL12k
2019年05月23日 17:49
「♯2ロペス選手×♯☆スターマン
」

そんなVenus×diana×マスコットの
グラウンドパフォーマンスに
野球を通じてひとつになれるっていいな
と

改めて思った日のスタメンは
と、勢いというか流れは怖いなって
思った4回裏ジャイアンツ攻撃
ここまで粘ってきたベイスターズ先発
♯16大貫投手が一気に飲み込まれてこの回だけで被安打7、自責点6
その後試合は一時、
♯99ソト選手の3ランホームランなどで


終盤まで『あと1本』の壁を破れず



さて、試合後は
楽しみにしていたイベント『グラウンド開放』


今までいろんな球場のグラウンドに
足を下ろさせもらっているけど
ここ東京ドームは国際試合だったり
いろんな試合が開催されたりと
今年は♯51イチロー選手の試合もあったし


ハマスタとはまた別の




それと、
今日もレフトスタンドには
心ないヤジだったり
それを通り越したことを言っている人が
まだいたけど





改めて強く思うのは
ひとりの言葉はひとりの言葉じゃないし
何より、野球場は

横浜戦績44試合18勝26敗

球場応援20試合10勝10敗
