昨日の夜
は目をつぶれば

サヨナラ勝ちの光景がよみがえってきて
なかなか寝付けなかったぁ

そんな今日は、予想最高気温が34℃とあって
まずは腹ごしらえから



いろいろ悩んだけど、『&9』へ行って
夏を乗り切るスタミナメニュー
『夏の青星寮プレート』


ボリューム満点で大満足

それと、
青星寮のふりかけが味わえるのもポイント

去年までハマスタに来るときは
コンビニで済ませたりしてたけど
今年はいろんな選択肢ができて


食後のデザートは『BALLPARK COFFEE
』で

♯21今永選手プロデュース
『パインココスムージー

今日から合流は
♯7石川雄洋選手
&♯61松本啓二朗選手





三遊間では走塁練習をやっていたけど
その中には♯30飯塚投手の姿

昨日は劇的サヨナラ勝ちで
すっかり話題に上がらなかったけど
次も登板があると思っていて


…見学時間30分間とはいえ、


練習見学後は人生2度目のみかん氷で


ステージはファンと
個人的にはだいぶDBステージを見られる
機会が残り少なくなってきたけど

どんなことで

だったけど

今日は立ち上がりから制球に苦しみ
2回まででホームラン2本を含む



ピッチングがだめなら

バッティングでってことで3回には自ら


ウィーランド投手は
そのあと持ち直しはしたけど
5イニング投げて被安打8、6失点と



…そんな最大5点差あった試合だったけど
昨日の勢いはまだまだ残ってて





攻撃陣はあきらめず
1点ずつ、1点ずつ返していって
投手陣も無駄な追加点を与えず踏ん張り
迎えた9回裏、
2アウト2ストライクと追い込まれていたけど
♯2ロペス選手が放った打球は
舞い上がったその瞬間に同点を確信










そして



追い上げた勢いそのままに
10回裏ベイスターズの攻撃

弾道が低かった打球は
セカンドの頭をなんとか越え右中間へ
これは2・3塁だなと思ったら
♯75上田コーチがめっちゃ腕回してる





そして
激走した
1塁ランナー


♯10戸柱選手がヘッドスライディングを決め
二夜連続サヨナラ勝ち
のあとの

至福のひとときと言えば
今日のヒーローは
移籍初勝利♯62エスコバー投手

同点ホームラン♯2ロペス選手

サヨナラヒッツ♯3梶谷選手

選手のみなさん



か~ら~の~






さ~ら~に~

diana@diana_ydb
勝ちましたー!!!(°∀° )/バンザーイ!!バンザーイ!!バンザーイ!!#baystars #diana2017 https://t.co/DlRZ2IuvFD
2017年08月23日 22:36
「
バンザ~イ
」


今日も序盤から苦しい展開だったけど
昨日の今日とはいえ
やっぱり昨日の勝利がくれた力は
本当におっきくて
ハマスタ全体が試合開始から
ずっと、すごい元気で
点差が離れても、ピンチになっても
みんなが選手を信じていて


ベイスターズを勝利へ
導いたんじゃないかって

横浜戦績111試合56勝51敗4分

球場応援 53試合29勝21敗3分
