ファイナルアプローチのつぶやき -12ページ目

ファイナルアプローチのつぶやき

仕事ネタを中心に行く先々での様子を投稿していきます

本日の羽田の天候は、晴れて清々しい朝です。
昨夜は、雨と風で大荒れの天気でした。
大半の国内線の空の便は、遅延でした…

{99754197-D6EB-4D56-AE07-24A711BB21C7}

ひと雨ごとに、春を感じるようになってきます。
花粉症を克服した私の春は、以前より待ち遠しい春となってます。サクラの季節には、上野に焼き鳥を食べに行きたいと思ってます(^_^;)

2020年の東京オリンピックに備えて、羽田の周辺も今、急ピッチの開発が進んでるみたいですね。

2ビルには、国際線ターミナルを、国際線ターミナルの多摩川辺りは、新たに国際線とつながるホテル群などなど…今の羽田空港の離発着経路を新たに増やさないと対応出来ないし、日本の玄関口としての東京の存在は、益々増すばかり…
日本の観光地(地方の有名観光地)からみれば、海外からのお客様がなければ、今や成り立たないぐらいの話を良くききますが、私の住む松阪市のような、有名観光地を持たない多くの小さな地方の町との格差は益々ついていきますね(^_^;)

だからといって、下ばかりみてられません。
WE ARE TOKYOの延長線には、国益→地方交付金と繋がるのでしょうから…
松阪人の私も、WE ARE TOKYO…頑張ります。

{67057DA9-3FD8-4163-81EE-FD9642995634}
国土交通省のホームページより↑

{F65E9D1C-784F-4E2F-A6CE-8DB507828240}

羽田空港国際線

{3025A1D6-B0D0-4EAC-97E5-79C9E1617F2C}

羽田空港国際線のTIAT sky ROADの壁にも↑

WE ARE TOKYOとは、↓

{E4C49D10-CD18-4FFE-BC4D-E5A8AAFCB894}

閑散としていた新千歳空港の国際線も、賑わっていると聞きますし、地元に近いセントレアも、弊社とお付き合いをして下さってる多くの地方空港も含めて、WE ARE TOKYOから繋がってる地方も…もうよく分からないけど、万歳や〜
昨夜は、羽田空港近くの大鳥居に数年前に出来たらしいカプセルホテルにお世話になりました。羽田空港国際線まで、深夜の2時過ぎでもお迎えに来てくれます。スタッフの、方々は、みんな若くい…パワフルで羨ましいですね(^_^;)

{1A0FC977-0F7C-418F-B0D0-57B496B09DCF}

また、深夜3時にも拘らず、一階にある鉄板焼のジョニーは、若者も中年オヤジも入り乱れて賑わってました。おでん三種とお酒3杯で1,000円ポッキリ^ ^
それにしても、みんなベロンベロンに酔っ払ってほとんどの方がロレツと音声のボリュームの機能が麻痺している感じでした(^_^;)

{26C53073-58D8-4897-9D0C-06F171CEFBD7}

画像は、公式ホームページからの抜粋です。
昨年だったか成田空港で仕事を終え、飛行機の時間まで成田空港に隣接しているカプセルで仮眠して以来のカプセルでしたが、使い方によっては、とてもリーズナブルで時間が有効に使える事が改めて確認出来ました。耳栓の持参もお忘れなく^ ^
第11回朝日杯将棋オープン戦、公式戦で、初めて羽生竜王と藤井5段の戦いがありました。
Ameba TVにかぶりついてみてました。

{686C8CE3-07B3-4C48-8AE4-F37896B669A5}

先手の藤井さんが、序盤から優勢に進め、終盤の展開では、流石の羽生竜王も受け切れず、先程投了いたしました。羽生ファンからむたら悔しいですが、これも勝負…中学生としてのタイトルと6段が見えてきましたね。

私の将棋は、駒を動かすくらいしか出来ませんが、一手で局面が変わるシビアな勝負師の姿にいつも人生の厳しさとして、自分の生き方に重ね合わせてしまいます。自分の甘さを痛感もします。

第一人者であろが、中学生棋士に負ければ、負けましたと頭を下げる心境は、私には計り知れない気の遠くなる一瞬だと推察致します。

まだ、この先数々の名勝負を見せてくれると思います^ ^ それにしても、スンゴイ中学生が現れたもんですね。
昨日、私の尊敬する大好きな羽生さんが、国民栄誉賞を授与されました^ ^ 心よりお慶び申し上げます。
昔から、誰かに会わせてあげるとすれば、誰?と聞かれたら、羽生さんと一発解答してます^ ^

普段は見ないテレビを朝から楽しみにしていましたが、こんな素晴らしい賞を授与されたにもかかわらず、羽生さんは羽生さんでも、スケートの選手の羽生さん…今日だけは、将棋の羽生さんが、どのチャンネルにも映し出されて欲しかったです(^_^;) 残念(>_<)

{FB0AFD67-68E3-43BC-B47A-9E565DCCA47F}

まだ、滑る前と国民栄誉賞を授与された重みは違うでしょうとひがんでしまいます(^_^;) 芸能ニュースになるとテレビを消しちゃう私ですから、世間のニーズとかけ離れているのでしょうがm(_ _)m   残念(T . T)

ちなみに、羽田空港国際線のこけら落としで、AKBさんと30分程度ですが、ご一緒させていただきましたが、AKBさん自体を知らず、後から人気の歌い手さんと聞かされ驚いた芸能音痴です。スケートの羽生選手ファンの方には気分悪くされたかもしれませんが、ご容赦をm(_ _)m
今日は、上手くいかない日でした。仕事という観点から、対応できない事があり考えても考えてもどうにも上手く対応出来なかったです。

こんな事もあると飲み込んで前を向いていこう^ ^
お客様の期待に応えられないのは辛い…でも、また必ず肥やしになる…上を向いて歩こう♪

{831BF92B-B787-41F3-A318-E8A4D88618FE}

少し前に神戸に着きました。落ち込んだ気持ちを癒してくれる部屋からの景色…頑張らないとね
でも、頑張りすぎてもダメなんよね(^_^;)
打たれ弱いね…

さぁ、明日からまた頑張るよ…まだ、55歳の若輩者ですから^ ^