皆さま、こんばんは音譜

 

珍しく、連日2連投~!

 

前回記事はこちら下矢印

 

 

前回は、中顔面領域への注入の仕方について書きました。(豚まんの皮爆  笑!

 

 

CGスタイラーを額に入れてみた!

 

今回は、上顔面への注入を解説しますね。

 

まず、2回注入して1か月後の注入結果(上顔面のみ)は下矢印

 

 

こめかみと額にCGスタイラーを2回で計6本注入しました。なかなか良い感じですラブラブ

 

さすがにここは、イレギュラーな層には危なくて注入できないので、定石通り、額は骨膜上、こめかみは深側頭筋膜と浅側頭筋膜の間の層に注入をしています。

 

 

CGスタイラーの良いところは、ヒアルロン酸にプラスして機能性ペプチドが含有されているため、コラーゲンの増生など美肌効果がプラスアルファで得られるところなのですが、それは浅い層に注入するから得られる効果であって、こんな深い層に注入するのであれば、あまり意味ないんちゃうん真顔?普通にヒアルロン酸だけでいいんちゃうん真顔

 

 

て思うんだけど・・・

 

 

ところが、どっこい!

 

 

使ってゆくうちに分かってきたことなのですが、ヒアルロン酸は注入したところにとどまるけど、機能性ペプチドは注入した周辺や上層にも徐々に拡散して、割と広い範囲で美肌効果が得られるんですキラキラ

 

いい加減な図ですが、あくまでもイメージでいうとこんな感じ下矢印

 

 

この症例は、元々表層に浅いシワがないので分かりにくいですが、もっと表層に浅いシワがあるケースだと、深部に注入しても、拡散したペプチドの作用で表層の質感も良くなるし、CGスタイラーは浅いシワにも直接注入して対処できるんです。(またそういう症例も紹介してゆきますねニヤリOK

 

 

ただ、欠点もありまして、

 

 

CGスタイラーはヒアルロン酸濃度が低く粘弾性もあまり高くないので、仕上がりはとても自然ですが、それなりに本数が必要なのと、1回の注入では減りが早く、2回注入してやっとそこそこ長く効果維持できるかなという感じですアセアセ

 

だからまあ、あれですね、

 

額とこめかみは普通にヒアルロン酸だけでいいのかな(笑)。

 

で、浅いシワも気になる方は、表層にCGスタイラーをプラスして注入するのがベストでしょうか。

 

よりナチュラルに、そして美肌効果もプラスしたいという方には、CGスタイラーもありですグッ!

 

次回は、下顔面の注入を解説して、その後はさらなる長期経過をお見せしたいと思います。

 

続きます。

 

 

クローバークローバークローバー

 

いわクリ日記もよろしくお願いします笑ううさぎラブラブ

 

美容治療予約専用ダイヤルはこちら電話 080-7551-0618

 

 

むらさき音符症例写真やクリニックからのお知らせはこちら

 

ブルー音符わたくし個人的な趣味の風景写真はこちら


ピンク音符我が家のにゃんこたちはこちら

 

 

フォローしていただけると嬉しいですラブ