本日は、
心理学の上級編
OKグラム心理学
レッスン
を、
大阪・靭本町にある、
CLE協会生涯学習センターにて開催!
本日のメンバー

とっても♡楽しかったです!
心理学講座は、
OKグラム心理学の、上級編まで受講して欲しい
上級編で、完結しますが、
年に1度は、
心の見直しに定期的に再受講して欲しく!
2回目以降は半額制度を導入しています
2回目!3回目!になると、
本当に理解が深まります
だから、是非!定期的に継続してみてね!
さて♡
似合う色は、
明日からの、色選びを変える事ですが、
心理学は、
明日からの、言動を変える事です。
どちらが、難しいのだろう、ね
やっぱりね、
心って、インナーマッスルだから、
こびりついた言動様式を、
すぐに変えるっていうのは、難しい。。。
外見を、変容することから、
スタートすると、
周囲の評価が得られやすいから、
継続しやすいんだけど、
人間関係って、
一夜にしてできたものではなく、
そうそう、簡単に改善できるものではなく、
褒めたら、良い!ってもんじゃないもんね。
だから、
評価や成果に、
時間が、かかり、
挫折しやすいです。
なので、
わたしは、
似合う色から知る!を、推奨するのですが、
最終ゴールは、
心が豊かに、
なることです。
色が、スタートで、
ゴールは、心!なの
目に見える、色から始まり、
目に見えない、心で、終わる。
わたしは、
外見と内面は、セットだと捉えています
目に見えるもの、
目に、見えないもの。
わたしは、
両方を、大切にしています
CLE協会は、
色をベースに、
心理学・メンタルトレーニングを取り入れている
から、
奥深い色の学びが出来ると、
自負しています。
外見と、内面は、セットなのです
love
┏ーーーーーーーーーーーー┓
\ただいま受付中!/
赤坂開催!CLE感謝祭2019
https://ameblo.jp/fill-takada/entry-12452942428.html
┗ーーーーーーーーーーーー┛
高┃田┃裕┃子┃直┃接┃レッ┃ス┃ン
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
\\現在募集中のレッスンはこちら//
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▶︎冬季受験!色彩検定/カラデザ検定対策講座
https://ameblo.jp/fill-takada/entry-12450356428.html
▶︎東京!1day心理学¥3,000でお気軽に!
【初級入門編】
△満席になりました🈵
▶︎大阪!東京!エゴグラム心理学講座【中級編】
▶︎東京!OKグラム心理学講座【上級編】
■◆■──────────────────
☑︎検定試験の1級資格が欲しい方!
☑︎色の理論的な専門知識が欲しい方!
☑︎内面の心理学を深めたい方!
☑︎コミュニケーション力をUPさせたい方!
✧学びを深めて自己を磨きお客様へ還元しましょう✧
──────────────────■◆■
🔻🔻🔻
▲4/3産経新聞夕刊掲載
色を通して、内面も磨くよ♡






