アンチフェミとミソジニストにも

少々 同情する面もあります。

独身者の貧困や低所得については

放置されている部分はありますからね。

「独身食堂」「男食堂」も必要ですよ。

 

以前書きましたが

「毒親育ち」「虐待被害者」「ACサバイバー」「性暴力被害者」

である成人者の支援も必要ですよ。

それから、アンチフェミになる理由としては

「父親不在家庭」も原因になるのかな?

・・・

昭和・平成ではそんな家庭ばかりだった。

母親に 恋人のように育てられ、女性像が母親基準。

父親から 「男性性」を教えられることもなく

女性に対して「母親」を期待し続ける。

精神科医でDVや虐待シェルターも作った斎藤学氏は

それを指摘していた。

「家族という孤独」に書かれていました。

心理療法士・信田さよ子氏も同じ意見だと思う。

・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・

「自分の母親は

専業主婦で自己犠牲的、介護も家事も完璧。

姑や夫から無理難題を言いつけられても従っていた。

女とはそういうものであるべきで

文句ばかり言う『フェミ』には怒りと

憎しみを持つ。」

そう育つ 平成・昭和生まれ・育ちの男性が

まだたくさん占めているから。

そういうことでしょう。

・・・・・・・・・

斎藤氏は、春日井市での講演でも

「良妻賢母こそが 男性の自立を阻み、

女性が男性の母親である社会を作っている。

男性の過労死も阻止できないだろう。

男性が 過剰な働き方をするためにも

女性が かいがいしく世話をし続ける社会だから

ほとんど国策」

「女性(母親)からは何でもやってもらえて、

何しても許してもらえていては

自立できない」

「それは母親による支配である」

「父親が子育てしないなら、母親ひとりで背負うしかないから」

「毒親(支配的な母親) それゆえに子どもはDV男になる」

男子に献身的で実は 支配している母親と

父親不在の影響。

・・・・

こういう話をして本まで書いていたのは

男性だよ。フェミではない。

フェミニズムではなくて、

どうしたら虐待や毒親やDVがなくなるかを

実践している男性医師だ。

 

令和でも終わっていない、

「昭和の呪い」

がこんなふうに

「フェミ叩き」「フェミサイド」で

表面化している。

フェミサイドは日本だけのものでないし

昔からありましたがね。

フェミサイドは、フェミニズムがある先進国よりも、

男尊女卑の途上国の方が凄まじいから

(こういうと差別発言かもしれないけど)

ホント男って・・男って・・しょうがないなあ。。

・・・・・・・

最後に二言いいですか?

新潟県元知事や静岡知事に対して

フェミが抗議してないと アンチフェミが中傷しているけど、

アンチフェミの皆様が そうやって抗議してくださっているから

フェミは安心です。

フェミニストは 抗議が仕事ではありません。

「低所得独身男性食堂」も 設立しなければいけませんし。

フェミニストは忙しいのです。

忙しいフェミの代わりに アンチフェミの皆様

どうかこれからも 「差別表現」に反対してください。

ありがとうございます。

 

。。。。。。

下、コワーーいお話だゾ。

ネットで書いた愚痴・不平・不満・攻撃は読んだ人の数だけ返ってくる。

って。さあどうしよう!!

 

 

「東京福祉大学」、あの強制わいせつ元総長が総長、学長に復帰|アクセスジャーナルアクセスジャーナルによる、「東京福祉大学」、あの強制わいせつ元総長が総長、学長に復帰のページ。 本紙でこのところ何度か取り上げていた「東京福祉大学」(本部・群馬県伊勢崎市。キャンパスは池袋、王子、名古屋にもある)の創設者で元学長の中島恒雄氏(冒頭写真。73)が同大学学長、それに同大学を経営する学校法人「茶屋四郎次郎記念学園」(東京都...リンクaccess-journal.jp

 

 

 

下。貧困は男女の「差別」なく。山本太郎さんのブログより。

https://gamp.ameblo.jp/yamamototar.../entry-12114514405.html