師走です | 遠い夏に想いを

遠い夏に想いを

アメリカ留学、直後の72年の夏に3ヶ月間親子でパリに滞在。その後、思い出を求めて度々訪欧。



 いよいよ年末ですね、今年は23日は20度にもなったと思ったらクリスマスの25日は11度ほどに下がり、皆さん、体調管理が大変ですが、楽しいクリスマスを過ごされたでしょうか。年末はまだまだ寒くなるとか、感染症に気を付けましょう。


絵

 絵画クラスでの今年最後の絵が苦手な静物画になりました。好きな題材を選ぶことが出来るのですが、苦手な花の絵をグアッシュ(不透明水彩)で描いてみました。今年の締めの結果は・・・?


 24日はクリスマスの買い物に行きました。太陽は燦々と降り注いでいますが、北風が強く肌寒い日でした。


ねこ01

 例のニャン友がいる材木店の前を通りました。寒いから外にはいないだろうと思っていたら、居ました。小さな屋根の上で寝ています。声をかけても、「ニャン」と邪魔するなと言わんばかりでまた昼寝です。

ねこ02

ねこ03

ねこ04

 買い物帰りに傍を通ったら、まだいるので声をかけたら渋々起きてきました。余りに寒いので「日向ぼっこしてな」と声をかけて去りました。「チェツ、何だよ」と言いたげにじっと見ています。遠くから「来年も宜しくね」と歩き去りました。




 Viosan の「ミネソタの遠い日々」
1970年に私たち夫婦・子供連れでミネソタ大学(University of Minnesota)へ留学した記録のホームページにもどうぞ