京王井の頭線で用事で吉祥寺に行きました。この線は渋谷から吉祥寺までの都内でも世田谷線(5キロ)に次いで短い鉄道(13キロ弱)です。
大学時代に久我山に住んでいたので、特にこの線には親しみがあります。現在、久我山には昔を思い出すものは何も残っていません。
この沿線には今はピンクやブルーや白の紫陽花が咲き乱れていますが、昔は草花もありませんでした。今は吉祥寺に着くまで目を楽しませてくれます。
余り良く撮れなかったのですが、これからが満開でしょう。
Viosan の「ミネソタの遠い日々」
1970年に私たち夫婦・子供連れでミネソタ大学(University of Minnesota)へ留学した記録のホームページにもどうぞ