
昔、イギリスのサフォーク州に住む友人の家に行った時、南隣のエッセックス州にあるタクッステドという小さな町を訪れました。ロンドンから北東へ80キロくらいのところです。狭い坂道を登って行くとセント・ジョン教会があります。
このタックステドの町には100年ほど前に作曲家ホルストが家を借りて、奥さんと暫く住んでいたそうです。ここで彼の代表作の組曲「惑星」を作曲したそうです。この「惑星」の中の「木星」は余りにも有名でテレビ・コマーシャルなどで使われていますから聴いたことがあるでしょう。
彼が借りた家は火災にあい今は残っていないそうです。
ホルストの「木星」。3分半くらいで懐かしいメロディーが・・・・
大植英次さんと大阪フィルハーモニーの演奏。大植さんは以前ミネソタ管弦楽団で指揮をしていたので懐かしいです。
Viosan の「ミネソタの遠い日々」
1970年に私たち夫婦・子供連れでミネソタ大学(University of Minnesota)へ留学した記録のホームページ
にもどうぞ