汽車が違います! - 071 | 遠い夏に想いを

遠い夏に想いを

アメリカ留学、直後の72年の夏に3ヶ月間親子でパリに滞在。その後、思い出を求めて度々訪欧。

 ホテルに戻り、チェック・アウトして、ラヴェンナの駅へ向かった。思ったより早く発てそうなので、リジョナーレ(各期停車)で行くことにした。結果としてこれが失敗だった。今回の鉄道旅行で一番厄介な乗り継ぎがある。ラヴェンナからフィレンツェへの直通列車は一日に2本くらいしかない。フィレンツェへ行くには、ボローニャで乗り換えなければならない。ところが、このリジョナーレ遅れること25分。ボローニャでは同時にフィレンツェ行きの汽車が出てしまった。フィレンツェ行きが出る別のホームまで走って行けば間一髪間にあったかもしれない。しかし、歳を取ってから、無理するのは諦めた。


 時刻表を見てもフィレンツェ行きの汽車については要領が得ないので、駅のインフォメーションに行き聴こうと思った。ところが、各列車が遅れて、ダイヤは大混乱。長い行列を作って、人々が事情や予定を聴こうと、順番を待っている。「この次のフィレンツェ行きの汽車は何番線か」という単純な質問なのに、何か要領の得ない返事しか返ってこない。


 電光板の示すホームで汽車を待つ。駅の電光板の時刻表にはフィレンツェ行きが1番ホーム、ミラノ行きが4番ホームで同じ時間に発つことになっている。ところが、1番ホームに行くと、ミラノ行きの表示が出ている。


 汽車が来た。4番線に汽車は入ってこない。何の気なしに、1番線から汽車に乗った。ユーロ特急だ。ボローニャからの特急券は持っている。間違いないだろう。少し不安はあったが、通路の簡易シートを倒して車窓を眺めていた。


遠い夏に想いを-fidenza01  そのうち車掌が検札に来た。太って背の低い女性の車掌だ。我々の切符を見るなり言う。
「この汽車はミラノ行きで、反対に乗ったみたいです」
「さー、大変だ」
多分、同時に入ってくる4番線のフィレンツェ行きの汽車が遅れていたのだろう。だから、何の不思議も抱かずに1番線にきた汽車に乗ったのだと思う。ダイヤが乱れていて、我々の頭も混乱していたのだろう。
「次の、停まる駅は・・・」
彼女は時刻表をめくっている。
「フィデンツアで下りて、ボーローニャまで戻りなさい。フィデンツアからの帰りの汽車は・・・えーと・・・」
とにかく親切に教えてくれた。有り難いことに、彼女の英語はイタリア人にしてはすばらしかった。

 ミネソタの遠い日々 - New (シカゴへの旅パート2を追加) -
1970年に私たち夫婦・子供連れでミネソタ大学へ留学した記録のホームページにもどうぞ