クオカプランニング | 元広島ではたらく社長のblog

元広島ではたらく社長のblog

六本木ヒルズや、ITベンチャーのカッコイイ社長とはいきませんが、人生半ばにして、広島で起業し、がんばっている社長の日記。日々の仕事、プライベート、本、映画、世の中の出来事についての思いをつづります。そろそろ自分の人生とは何かを考え始めた人間の等身大の毎日。

『ほぼ日手帳』今日、5月26日の欄の下には、クオカプランニングの社長の言葉が。クオカプランニングは、お菓子材料専用店クオカを展開する店。そう、ちょうど、おととい、行ったばかり。何という偶然。

社長の言葉は、お菓子材料を楽しく買える店、ということで始めたそうだ。
確かに楽しい。値段も手頃、種類も豊富。
子供のころは、ケーキ屋さんで食べていけるのが不思議だった。年に数回の消費量(私の基準)から換算すると、都会でないとやっていけない商売と思っていたが、今では住宅街でも人気店がある。
ケーキ、お菓子消費量は、格段に増えている。




iPhoneからの投稿