道内発行歌誌の展望(林 多美子) | 短歌活動をめざす北海道歌人会

短歌活動をめざす北海道歌人会

北海道在住の歌人や愛好者、もしくは道外転出者も希望によって会員とする北海道歌人会です。短歌における親睦と創作を希望する方はどなたでも加入できます。ぜひ、一緒に短歌を楽しみましょう!

 

発行歌誌より(6) ※ 文章を省き、短歌のみ紹介

 

20.はしどい

予兆のように凌霄花枯れて故郷の弟、義姉の逝きしこの年   渡辺静子

 

朝まだき粉雪降りて静かなり今日の仕事をかんがえてをり

 

 

 

21.一粒(林 多美子の個人誌)

右耳のさえずり今宵は流麗でしばらく吾は森をただよう   織本英子

 

みずからを鼓舞するように踏み出さん初雪の来る予感の朝は   佐川節子

 

塒(ねぐら)へと風かきわけてあらわるる冬の鴉も間をとりながら   中瀬サチ子

 

 

22.歌誌あかびら90集

カラオケに唄ふ一途な父の声保存テープに吾より若い   河崎富美子

 

朝ごとに頷く鏡に問いかける私は上手く老いているかと   中村洋子

 

 

23.旭川歌壇

暮れさうで暮れぬたそがれ塞ぎたる人の心に寄り道しつつ   斎藤純子

 

新月の暗闇深しその闇に双手のばせば外は土砂降り   大関法子

 

 

 

24.コスモスさっぽろ61

打ち寄せる鵡川の浜の波の音 カムイサウルスの聞きし波の音   稲葉洋子

 

雪ふらぬ初冬の森はしんしんと寒さに充ちてみづのにほいす   髙橋妙子