カキポンの日常ブログ -60ページ目

カキポンの日常ブログ

現在10歳の子育て中のお父さん(46)。コーチングや発達理論を学び、子育に活かした話や、日々の出来事などを書いてます。

えー、この前の婚活でカップルになった人。
2回食事に行ったんですが、
終わりました(^O^)/


んー、なんすかねえ
結局私がノリ切らなかったですね。
向こうの年齢も考えると、
「ともかく付き合ってみる」ってわけにもいかず
どうしようかなあ・・・で終わったって感じです。
やっぱり「歳の差」が引掛かった。

というわけで、またまた行って来ましたwwww

なんかもう最近暇つぶしに婚活いってくるわー
ぐらいの感じで行ってるなw

前回ちょっと年上が多かったぞという
反省を踏まえ、今回は年齢上限35歳です。
パーティの主催は同じ所。

人数は男14:女13。
一人5分づつ話しました。
主だった人だと

・35歳の感じいい人、杉田かおるに似てる。スノボ好き
・若い可愛い子、やったー。
・貞子っぽい、雰囲気すっげー暗い人
・炭酸を飲むのに凝ってる普通の大人しそうな人
・結構美人だけど、プロフィールあんま書いてない人
・写真好きな人。ほぼ写真の話で終わってしまった

こんな感じです。
他の人はまあ普通な感じかな。
好きな異性のタイプ、みたいな項目があって
ドライブに連れて行ってくれる人
って書いている人がいたので、

「私は車持ってないし、ペーパーです(^O^)/」

と正直に話しました。
私は正直者なのです。

まあそんな人達。
ひと通り話し終わったら、マッチングカードを記入します。
制限はなく、全員OKですとも書けるんですが
そんな書いてもしょうが無いのでまた3人書くことにしました。

私の感触だと、杉田かおると写真好きさんは書いてくれてると思う。
でも杉田かおるは趣味スノボですが、私はスノボできません。
これはちょっと引っかかるのでパス。
写真好きは、私も好きだし良い感じです。

なのでとりあえず写真好きさんは確定。
あとは若くて可愛い子ですね。
なんか無理そうな感じはしましたが、でも書く。
やってやるぜ!

さて、あと一人どうするか。
ここで悩みました。
プロフィールあんま書いてない美人は、やる気無さそうなのでなし。

貞子か炭酸か・・・・。

貞子すごいんすよ、最初パッとみたとき
おばあさんぐらいな感じに見えて
え、あれ、35歳上限じゃなかったっけ?
なんだなんだと思ってプロフみたら

25歳

あれ?・・・あれ?

でもよく見たら、確かに若いっぽかった。
つか髪ちょいボサでうつむきがちでこえーよwwww

でも話は普通だった、明るいわけではないけど
ちゃんとコミュニケーションとれたwwww

でも雰囲気は完全に貞子、貞子ガールですな。
そういやそんな少女漫画も人気らしいですね。
私は貞子ガール、とても興味ありますwwww

でもねえ、こういう変人は最初は興味持つんだけど
話てみると、やっぱ付き合うとか違うな
となってしまう気がする。

その点炭酸は普通系です。
なんというか無難です。
貞子は危険だ・・・・・・。

というわけで炭酸にしました。

①可愛い
②写真好き
③炭酸

という気持ちの順番になります。
③は貞子いかないなら書かなくても良かったかもしれませんね。


つづく
えー、鬼トレやってます。
鬼トレはいくつかモードがあって
その脳のメモリー量みたいのを増やすのが鬼トレで
これがメインなんですが、他に今までの脳トレのもいくつか入ってます。
こちらは脳の処理速度を上げるとか。

脳の処理速度上げるのは
たいてい計算系なんですけども
実は私、九九を覚えてないことがよくわかりましたwwwwww

いやーうん、薄々出来ない感はあったんだけどね
改めてやらさせられると、現実をつきつけられるといいますかw

どうも7、8の段が怪しい。

ハチイチがハチ
ハチニジュウロク
ハチサン・・・?
ハチシ・・・32?
ハチゴヨンジュウ
ハチロクシ・・・?
ハチシチ・・・?
ハッパロクジュウシ
ハチク・・・?

こんな有様ですwwwww


ただ、これ逆ならできるのよ。
ハチサンはわからないけど、サンパニジュウシはわかる。
わかる、この感覚?w

なので今までの生活では困っていなかったんですが
脳トレは参った。
8×6=
とかいって出されるから

あ、あ、ハチロク・・・ハチロク・・
ロクハシジュウハチ!

という状態になるので、非常に遅いw
ただまあこれはまだマシで
一番キツイのが倍数探し。

7の倍数とか言われても7の段がわからないから
めちゃくちゃ計算が遅いw
3*7 4*7 5*7 ・・・
みたいに考えないと出来ない。

みなさんどうですかね?
ちゃんと7の段とか、8の段とかできるんすかね?w



えー、今日はネガキャンじゃないんですけど
PS VITAのお話。
去年の12月に発売して、もう40週近いですが




もう無理なんじゃないのかこれ?w
100万到達予想が70週ぐらいらしい。

私としてはP4Gとグラビティやりたいし
PSアーカイブもやりたいんで欲しいんけど
いざ買おうとすると結構高いんだよねVITAって。
ソフト入れると3万以上確実にかかって躊躇する。


というわけでさっさと値下げして巻き返し図ろうぜSCEさん!
頑張って!


えー、先日から鬼トレが気になってやり始めました。
今4日目ですね。


脳トレってやったことなかったんですけど
今回のは本気で脳が鍛えられるらしい。

ワーキングメモリーという
一時記憶力みたいのが良くなるようで
これが良くなると、仕事や勉強の効率が上がったりするらしい。
頭良くなりたいのでやろうかなとw

まだまだやり始めたばかりなので、記録も何もないですが
今の感じは

鬼計算:4バック挑戦中、慣れればいけそう
鬼めくり:LV10に一度いったけど、LV8.9ぐらいが適正かなあ
鬼ネズミ:4匹挑戦中。一番集中力必要な気がする
鬼朗読:LV4挑戦中。朗読してるうちに前のぶっ飛ぶwww まだ慣れない
鬼記号:今日初プレイ。2バックまではなんとか。明日3バック。

こんな感じですねえ。
総じてレベル4ぐらいで自分のポテンシャル以上に脳使ってる気がします。
やっぱでもこう、記録が出ると、人と比べたくなるので
友達連中にもすすめましたw

まあ人ともやりつつ、続けていって
頭鍛えていこうと思います。
半年ぐらいして、実生活で効果が見えてきたらいいなあ。


えー、私あんまりアイドルとか有名人とか好きにならないですが
最近は新垣結衣さんはまあいいかなあと思ってます。
ファンってほどではないですが。




そんなガッキーですが、今度出るキヤノンのミラーレス
EOS Mのコミュニケーションパートナーになってます。
宣伝大使みたいなもんか。




んで今度BS朝日でキヤノン提供の番組が始まるそうで
コンセプトはタレントと写真家が一緒に写真取りに行って
どうたらこうたら、といった内容らしい。
その第一回と第二回のタレントがガッキーのようなのですよ。

Helloフォトラバーズ ミルトルアルク 
2012年10月4日(木)夜10:00~10:54放送
新垣結衣(女優)×立木義浩(写真家)


ガッキーってバラエティとかでなくない?
私ドラマでしか見たこと無いので
こういう演技しない番組に出てるのって興味あります。

だけど残念ながら私の家ではBS朝日、見られません。
トルネではBSチューナーがないから? 
アンテナもないような気がするよwww
ともかく見られないのだ。

というわけで、会社で「君んちBS録画できる?」
と聞きまわっていたら

「カキポンさん、ファンじゃねーとか言ってますけど
 そこまでしてみたいって相当ファンじゃないっすか?」

と言われてしまいました。


・・・・・実は私はガッキーのファンだったらしいwwwww


えー、なんかこのブログやってる間
何度か音楽アルバム買ったと書いたことあります。
結果すべてクソ、という評価を下してきた私ですが

来ました。

これは来た。




Story of the yearの「Constant」というアルバム。

元々このバンドのアルバム、2枚は持ってて
この前なんとなく聞いてみたら結構良かったので
他に出てないんだっけ?と思ったら、これと
ブラックスワンというのが出てて、両方買ったんですが
とりあえずこっちのがぱっと聞き良かったかな。

ノリのいい曲もかっこいいし、ミディアムテンポの曲もかっこいい
メロディラインも演奏も安定して良い、って感じがしますね。
1曲だけ好きってのじゃなく、ほとんどの曲が良かったのが高ポイント。

こういう曲腐るほど聞いてる私が、良いっていうぐらいだから
結構いいんだと思うよwww
アマゾンで1000円で買えちゃうし、オススメです。

ノリ良い系とミディアム系の1曲ずつリンク。












えー、モンハン4。
昨日だっけな、クック先生が復活するという発表?がありました。




まあ私も初代からのハンターですから
いんじゃないの、と思いますが
なんかいろんな所のトピックで見かける。


なんとモンスターハンター4でクック復活!!


なんと・・・なんと・・・

本当に? それってそんなに取り上げることなの?
と思ってたら


 




場所がニコニコですが
それにしても・・・、マジかw
そんなみんなクック先生気になるのかよw
今更クック出てきたってどうせHR上げで狩りまくるだけだろお前らwwww


えー、TGSこと東京ゲームショーが今日から始まって
色々ゲームの最新情報が公開されているようです。

そんでモンハン4ね。
オンライン対応になっているそうです。


http://www.4gamer.net/games/140/G014036/20120920034/ 


4gamerさんの記事では
なんとオンライン対応と書かれてました。

なんと・・・・なんと・・・

うーん、むしろオンライン対応じゃないモンハンって3Gだけで
「なんとオンライン非対応」だったんだけどね私の感覚としてはw
(MHP系もそうだけど・・・・、あっちはその気になればやれる)

友達と3Gやる気満々でいたら
発売直前ぐらいに「あれ、これオンラインできなくね?」
みたいな話になって、





こんな状態になってましたwww

まあでも4はオンライン対応ということで安心です。
これでわざわざ秋葉原の集会所に行ったり
後輩にやらせたりしないですみますw

集会所はお金かかるし
正直あんまり合わなかったねw
オンラインで黙々と、殺伐と敵を狩りまくるスタイルが私にはあってるwww

なので私の要望としては、部屋名に「効率重視」って付けられるようにしてほしいな。
モンハンでは自由に部屋名を付けられなくて、一覧から選択するんですが
効率厨好みの部屋名が無いきがする。
昔はあったような気がするんだけど・・・・。

効率にかぎらず、色々付けられたらいいのにね。
「無言部屋」とか「暴言OK部屋」とか「武器指定部屋」とか
目的に沿った部屋を作れるのがいいと思うんだ。
ともかくモンハンの効率厨は隔離すべき!




なんか大々的に告知されてましたが
真メガテン4のトレーラーが公開されてました。

公式とか見に行ったんですが
これねー
すっげー音楽かっけーのw
ヤバイなこれ、久しぶりにおおっ!と思った。
http://megaten4.jp/

トレーラーの方はまあ面白そうでいんじゃないでしょうか。
よくわかりません、きっと楽しいんだと思うw
古代王国っぽい雰囲気でしたが、普通に近代都市も出てたし
世界観どうなってるんでしょうね。

まあともかく楽しみですよ。
世界樹4は若干期待はずれでしたが、
こちらはしっかり頼むよアトラスさんwwww






えー、アコギね。
もう3ヶ月半経ちましたね、早いもんです。

でもね、一向にうまくならないんだこれがまたwwww

まあそれはしょうがないから頑張るより他ないんですけど
この前書いたように、11月に発表会があります。
課題曲のFFメインテーマ。

こいつはざっくり分けて、2パートありまして。
普通弾き部分と、ストローク部分。

私はまだ普通弾き部分で、手間取ってます。
ただまあ普通弾きのところができるようになれば
コード進行は同じなので、ストローク部分もそんな変わらんだろうと。

計画では10月に入ってからストローク部分やりはじめーよ
思ってたんですが
さっきなんとなく、ストローク部分譜面見ながら弾いてたら・・・

やっばいのこれwwww

コード進行同じなんだけど、押さえるところちょっと違う。
このちょっとが大問題で、コードの難易度がすっげえ上がってる
気がする。
一番なんだこれふざけんなと思ったのが


何このコードwww
どうやっても4弦鳴らないんだけどwwww


そんな感じで、かなり全体的に絶望感漂ってます・・・。
とはいえ11月はこれをやるより他ないので
がんばろうと思います。

休みの日は10時間ぐれー練習しねーと無理じゃねーのかこれwww