九九できない | カキポンの日常ブログ

カキポンの日常ブログ

現在10歳の子育て中のお父さん(46)。コーチングや発達理論を学び、子育に活かした話や、日々の出来事などを書いてます。

えー、鬼トレやってます。
鬼トレはいくつかモードがあって
その脳のメモリー量みたいのを増やすのが鬼トレで
これがメインなんですが、他に今までの脳トレのもいくつか入ってます。
こちらは脳の処理速度を上げるとか。

脳の処理速度上げるのは
たいてい計算系なんですけども
実は私、九九を覚えてないことがよくわかりましたwwwwww

いやーうん、薄々出来ない感はあったんだけどね
改めてやらさせられると、現実をつきつけられるといいますかw

どうも7、8の段が怪しい。

ハチイチがハチ
ハチニジュウロク
ハチサン・・・?
ハチシ・・・32?
ハチゴヨンジュウ
ハチロクシ・・・?
ハチシチ・・・?
ハッパロクジュウシ
ハチク・・・?

こんな有様ですwwwww


ただ、これ逆ならできるのよ。
ハチサンはわからないけど、サンパニジュウシはわかる。
わかる、この感覚?w

なので今までの生活では困っていなかったんですが
脳トレは参った。
8×6=
とかいって出されるから

あ、あ、ハチロク・・・ハチロク・・
ロクハシジュウハチ!

という状態になるので、非常に遅いw
ただまあこれはまだマシで
一番キツイのが倍数探し。

7の倍数とか言われても7の段がわからないから
めちゃくちゃ計算が遅いw
3*7 4*7 5*7 ・・・
みたいに考えないと出来ない。

みなさんどうですかね?
ちゃんと7の段とか、8の段とかできるんすかね?w